
コメント

くらげ
妊婦特有の発疹だと思います。名前もきちんとあったと思います。私も5ヶ月あたりからなりました。すごく辛かったですが産んだらその日から治っていきました。結構妊婦さんはなる人が多いと私の行っていた病院では言われました。

みなとちゃん
私も26週目です^_^ 一人目の時も手足にひどい湿疹でてローション塗ってましたΣ(゚д゚lll) 塗りだしてからは治ってました! 現在二人目でこの前無性に腕が痒くて湿疹できてローション塗ってます^_^ 掻くなといわれるけどかゆいですよねー
-
春
ご回答ありがとうございます🌸仕事に集中できない、眠れないほどのかゆみに襲われるので一番のストレスです…
かゆくなるたびにこまめに保湿してみます。- 6月2日

うーちゃん
私も寝られないくらいの痒みに襲われました!!皮膚科受診しましたよ!😭
出産するまでありました😭😭
-
春
ご回答ありがとうございます🌸やはり出産するまでは続くのですね😭あと3ヶ月と思うと、夏にもなるのでほんとうに不安です…
皮膚科に行ってお薬何を処方されましたか?- 6月2日

みみ
妊娠性掻痒症ですかね😣
わたしも季節の変わり目(秋〜冬、3月終わり〜つい最近)に出ました💦
痒くて寝ていられないししんどいですよね…
元々軽くでもアトピー持ちだとなりやすいみたいです。。
とりあえず精製水→化粧水→保湿クリーム→産科で貰った薬の順で毎回塗ってました!
酷くてどうしようもない時にはベビーパウダーも。
わたしは掻きすぎてお腹と背中に掻き痕が残ってみすぼらしくなってしまったので、なるべくなら掻かないよう気をつけて下さいね😭
-
春
ご回答ありがとうございます🌸皆さん経験がおありのようで、ちょっと安心しました。思いつくもので寒暖差アレルギーぐらいしかなかったはずなので、突然出てきてびっくりしました。
寝ている間に掻いてしまってるところがすでに多少掻き跡に…😭
お顔のケアの最後にベビーパウダー良さそうですね、試してみます。- 6月2日
春
ご回答ありがとうございます🌸やはり産んだら落ち着くんですね。私の通っているマタニティの先生は、結構ギョッとした表情で全身の発疹を見てらしたので不安でした。稀ではないことが分かるとちょっと安心します。
くらげ
私も全身にできてほんとにつらかったです。ネットでよもぎローションというのがいいと聞いて塗っていました。薬ではないので安心して塗れます。治るわけではないですが、痒みが止まらなくなったときぬるとスーとして気持ちいいので痒みが和らぐ感じがしますよ。