
ミルクを飲んだ後に吐き戻しを繰り返している赤ちゃんですが、病院へ行くべきか悩んでいます。
ミルクの直後にマーライオン状態で、けっこう大量に吐いたのですが、病院へ行ったほうがいいでしょうか?(>_<)
一週間位前からミルクを1回に飲む量が減って、ちょこちょこ飲みになってしまってたんですが、
金曜日の夜に久々にけっこう飲むなーと思ってたら、直後にマーライオン状態になってしまいましたヽ(´o`;
機嫌もいいので様子見ていたんですが、昨日の夜中の授乳で、マーライオンとまではいかないものの、げっぷさせようと背中トントンしてたらピューっとミルクをまた吐きました。量は少なかったです。
吐き戻しはよくする方でしたが、こんな吐き方なのは初めてで…(>_<)本人はケロっとしてて別に泣いたりしてないんですが、病院へ行くべきでしょうか?
- Maiky(6歳, 9歳)

アニカ
ミルクの場合よくある事かもしれません。
赤ちゃんの胃の形状が樽型なので出やすいので。
元気なら大丈夫だと思います。
飲ませたあとのゲップする時、ちょっと落ち着いてから胃を圧迫しないようにさせてあげると良いと思います☆

ぱぴまる
マーライオンということは噴水のようにですか?
それなら早急に病院へ行くことをオススメします!

Micosako
上の方もおっしゃってますが、吐き戻しが噴水のようなら、病院にすぐ行くことを推奨されてますよ!

6ari3
機嫌良さそうなら、ちょっと飲み過ぎたのかなと思いますよ。
うちの息子も休憩せず一気飲みすると、吐く時もありました(>_<)
気になるな小児科に電話相談とかしてます♡

まなち⛄
うちも小さいときありましたよ。ミルク飲みすぎた時に鼻からも口からも出てきたり。それもびっくりするくらいの量(^^;
回数は、2回とかでしたけど。
回数続くような病院へ行ったほうがいいかもです。

Maiky
まとめての返信ですみません(>_<)
皆さまありがとうございます!
病院へまずは相談の電話してみて、来てくださいと言われるようなら行ってみようかと思います!
コメント