![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
時短勤務について詳しい方、お願いします。現在扶養内で働く歯科衛生士が、正社員の求人を探しています。子育て応援求人で時短勤務相談可と書いてありますが、転職後すぐに時短勤務は可能でしょうか?
時短勤務について詳しい方教えてください。
現在、歯科衛生士として扶養内で働いています。
金銭面を考えて別の歯科医院へ転職し正社員の求人を探しています。
普段子供は保育園に預けており、扶養内なので家にいる時間が勿体なく感じます…。今のままでは貯金もなかなかできず、もっと働きたいです!!
しかし、子供はまだ小さいので遅くまで勤務も厳しいです(><)
そこで求人の中に子育て応援求人というものを見つけ時短勤務相談可と書いてありました。
しかし時短勤務をネットで調べると、もともと正社員で働いてある人が子育てを理由に一定期間時短勤務ができる風なことがかいてありました。
これって、そもそも転職後すぐは時短勤務で働くことはできないのでしょうか??
- とまと(4歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その会社さえOKであれば、入社から早速時短勤務はできますよ!
私はそれで転職しましたー!
とまと
会社次第なのですね!!
少し希望が持てました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
時短勤務で正社員ならば今より条件がいいので働きたいです!
直接その職場へ聞いて見たいと思います♪♪
ありがとうございました✩.*˚