
今、旦那の実家で暮らしています。子供が生まれる前に引っ越すつもりで…
今、旦那の実家で暮らしています。
子供が生まれる前に引っ越すつもりで場所も決まりました。
しかし、旦那の仕事があるため実家からとても近いです。
それはまだいいのですが、私たちの家の鍵は全部で元々3つあります。なのですが、義両親はスペアキーを2つ作る予定だそうです。もう3つのうちの1つは渡してあります。
何のために作るのかよくわからなくて、モヤモヤしてます。
旦那のお金ですけど私の家でもあるので勝手に出入りされるのは嫌だなと思ってます。
考えすぎですかね。
旦那は両親の言うことを全部聞いてしまう所があり、自分の意見を親にはっきり言ってくれないことがあるのでそこもモヤモヤします。
一緒に暮らし始めてまだ4ヶ月くらいです。なので私自身の問題ですが居心地が悪くて、、
- なー(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

まりも
え それ嫌ですね😨
わたしだったら無理です💦💦💦💦

はじめてのママリ🔰
義両親が合鍵持ってる必要ないし、意味がわからないです😱
もう渡してしまってるなら言いにくいですね…
-
なー
1つならまぁ、って思ったんですけど
新たに2つ作るとなると
なんで?って思ってしまって、、
旦那が渡しちゃって💦- 6月2日

はな
今まで旦那さんの言うこと、義母の言うこと、何も反対せず何とか付き合ってきていますが、合鍵だけは反対しました😭!!無理すぎます😭😭勝手に掃除とか洗濯とかされそうで😭
-
なー
やっぱり嫌ですよね!!😰
男の人にはそーゆーのわからないのかなーって思います。あんまり気にしないんですかね。
本当に勝手に色々されると思うと引っ越した意味ないですよね。
まだお互い21歳てのもあって結構口出してくるので、子育ての面でもモヤモヤしていて、
親切でやってくれているんだと思うんですけどそこまでしなくても2人の問題だから。
って私は結構自分で決めて行動するタイプなので窮屈です😭- 6月2日
なー
やっぱりそうですよね😭
私だけじゃなくて安心しました。笑
デキ婚っていうのもありますが
顔合わせをする結婚式場とかも決められたことがあり、そのときは私が旦那から言うように言って断ったんですけどね、、
まりも
うちも旦那の両親が勝手に式場きめてきたのでキッパリお断りしました!
自分達のこと口だししないでほしいですよね!!!
なー
ほんとそれです!
そもそもやるつもりもなかったので
断ったらじゃーいつまでにはやるって
決めときなって言われて、それに対しても
え?ってなりました。