※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
ココロ・悩み

子供と2人で毎日過ごし、旦那がいる週末は助けてもらえるが、友達の結婚式で東京に行かなければならなくて疲れている。妊娠中で体調も思わしくない。選択したけどつらい。

涙が止まらない
毎日毎日子供と2人
土日は旦那が居るからどっか連れて行って
くれたりするけど今週は友達の結婚式で
東京に行っちゃったし·····
気使って一緒に行く?って言ってくれたけど
(私の地元は東京なので)
2泊のためだけに大変な思いしてまで
行きたくないから断ったけど
もうなんか疲れた
娘は可愛いけど当たり前な事だけど
言葉分からないし、やりたい放題・・・
妊娠中で身体思うように動かないし
なんなの本当
全部自分が選択した事は良く分かってる
でも辛いよ·····

コメント

ゆき

一時預かりとか利用できませんか?

たまには息抜きも大事です🍀

  • あみ

    あみ

    それも考えたんですが
    旦那と相談してみます

    • 6月2日
  • ゆき

    ゆき

    旦那様と一時預かりの相談ですか?

    • 6月2日
  • あみ

    あみ

    はい
    一時保育について
    相談してみようと思います

    • 6月2日
  • ゆき

    ゆき

    旦那様もご理解がありそうですし、一時預かりの件、ご相談なさるといいと思いますよ😊

    世の中には一時預かりに頼る事を甘えだとほざく旦那様や親御さんがいらっしゃいますが、ママにも休息や気分転換は必要です。

    ママがリフレッシュできたり、頼る場があるってことは、お子様の為でもあるし旦那様の為でもあります。

    きっとあみさんは真面目な方なんでしょうね😊
    でも、少し肩の力を抜いたり、誰かに甘えたりしても大丈夫ですよ😃

    • 6月2日
  • あみ

    あみ

    とりあえず来週末は旦那が
    子供をみてくれるみたいなので
    それまで頑張ります!
    お話聞いて下さりありがとう
    ございます!

    • 6月2日
mom

私はまだまだ子育てこれからですが、よくあみさんと同じような気持ちになるのでコメントさせて頂きました😣
もうすぐ4ヶ月になる娘ですが、話しかけたり遊んだりすると笑いかけてくれるようになりましたが、もちろん話すことはできないのでそれがずっと続くとほんとに寂しくなります😢
1日誰とも話さないことがこんなにストレスが溜まるのかと😣
うちの夫は朝は早くに出て行き夜は遅い帰宅、休みも少ないので別々にいる時間がとても長いので、娘が寝てからの1人になった時「疲れた〜」と

  • mom

    mom

    一気に気持ちが落ち込んでしまいます😭

    そんな時は娘が生まれた時のことを思い出したり、娘の新生児の頃の動画を見たり、「こんなに一緒に居られる時間は今しかない‼︎」と思いなんとか乗り越えるようにしています😂

    あみさんはご妊娠なさっているので、余計に気持ちが沈みやすいのかもしれませんね💦
    息抜きを大事に頑張りましょ~‼︎

    • 6月2日
  • あみ

    あみ

    コメントありがとうございます
    私も頭では『今だけと』
    分かってるんですけど
    上手くいかないものですよね

    • 6月2日
ポコ太

育児お疲れさまです♡
私も同じです!!!
娘も今月は風邪ばかりで現在も1週間家に引きこもりです😣
旦那は土日仕事の為本当にずーっと2人きりで正直疲れました😂💦
もちろん娘はめちゃくちゃ可愛いです!!!
でもやっぱり言葉が通じないし部屋もぐちゃぐちゃにすぐなってしまうし孤独感を感じてしまいますよね。。。
気持ちの余裕もなくなって全部嫌になってしまったりもします、、😅

あみさんだけでないので大丈夫です🙆‍♀️笑
私は息抜きにお菓子食べまくってます!!!
あみさんも少しでも何か癒しを見つけて休んでくださいね☺️

  • あみ

    あみ

    分かります
    私も先週ほぼ引きこもりでした
    (娘の風邪で)
    私もよく食べるのが好きなんですが
    この前体重の事について
    助産師に注意を受けたので
    コントロールが難しいです笑

    • 6月2日
アンパンマン

言葉通じない子と毎日一緒にいて、さらにお腹が重たくなってきてってなると、疲れますよね😭よく分かります😭
私は出産後にリフレッシュのために娘を一時保育に預けたいため、5月から慣らしで週1〜2日で一時保育に預けてます♡
かなーり気持ちが楽になりますし、娘にも優しく愛情たっぷり接することができてます!
やっぱり四六時中一緒は可愛いけど疲れます💦
一時保育検討されてみてはどうですか?

  • あみ

    あみ

    本当身体重たいですよね
    疲れやすいし
    一時保育は旦那と相談
    してみようと思います

    • 6月2日