
家にも帰ってこない、子供も見ない生活費もたまにしか渡さなかった元旦…
家にも帰ってこない、子供も見ない
生活費もたまにしか渡さなかった元旦那
やっと離婚が出来、スッキリしてる反面
私達の大変さなんて考えもせず
のうのうと遊んでるんだなと思うと
イライラが止まりません😭😭
心臓に悪いのでは、、と言うくらいイライラする、、
初養育費の振込が明後日。
今まで生活費もまともに渡さなかった人なので
正直あてにもしてません。信用すらなし。
本当か分かりませんが
元旦那両親が月一で孫に会わせてと言ってましたが
養育費は払われないようなら
元旦那家には会わないようにしようと思います
私は間違ってますか?
- まま(6歳)
コメント

🍓
そんな旦那の家族と関わりを持つのも嫌です私なら😅

退会ユーザー
養育費払ってもらえないなら会わせなくて良いかと思います、、
というか会わせたくないです😵
-
まま
私も嫌なんですけどね😰- 6月2日

comugico.
離婚前に家に帰ってこない
子供も見ない、生活費出さない
↑養育費払ってたとしても
元旦那の両親になんて
会わせたくないです😱!
今まであなた方の息子のせいで
私とこの子はこんな大変な思いを
していたのに、よく月イチで
会わせろなんて言えますねって
私なら言っちゃいます(笑)
ママさんは間違ってないですよ☺️
-
まま
私も嫌です(;_;)離婚する日に義両親と会ったのですが、月1.2回は会いましょう!って言われて、びっくりしすぎて言葉失いました(笑)明らかにこの離婚は元旦那が悪いのによく言えるなと、、😰ありがとうございます。きっと養育費も入ってこないと思うので、両親の連絡先も消そうと思います。- 6月2日
-
comugico.
どの立場に言ってるんでしょうね💦
離婚の理由を義両親は知らないのでしょうか。
連絡先を消して連絡手段さえ断てば
向こうはどうしようもないだろうし
それでいいと思いますよ👍🏼
会わせる義理もありませんし
子供の記憶にも残したくない(笑)- 6月2日
-
まま
離婚の理由は知ってます。
何度も相談もしていたんですが
やはり実の息子は何しても可愛いんですね。
そしてその初孫となればなおさら、、
私も子供の記憶に残って欲しくないので
例え養育費を入れてくれても
距離を置いていこうかなと思います💦- 6月2日

りん
私なら養育費が払われるなら、
義両親と連絡は取った上で、合わせたくないと正直に話します。
養育費は払われなければ、連絡が来ても一切無視します。
-
まま
きっと養育費も入らない気がしますし
そうなったらそのまま連絡を絶とうと思います!- 6月2日
まま
私も嫌です😭😭
息子も小さいから旦那家族の存在を
与えたくないのも正直思います(;_;)