※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

子供の行動にイライラし、落ち着かない気持ちを抱えています。どうしたらいいでしょうか?

イヤイヤ期かわがまま期か分かりませんが半端ない。
もう本当にイライラします😓😓

その上甘えん坊泣き虫な性格なので余計に大変。
可愛いと思える瞬間が無くなってきました、、。

いつになれば落ち着くんですかね😢
毎日上の子と接するのが嫌になります😢

コメント

さるあた

うちの息子は3歳でしっかり会話ができるようになってきてから、落ち着いてきましたよ!
でも、頑固なのでまだまだ大変なときありますが。

  • 。

    ありがとうございます。
    会話は出来るんですが落ち着きません😢3歳くらいになれば落ち着くんですかね?💦起きてからずっと泣いてるので勘弁して欲しいです😤

    今はどんな時に大変ですか?

    • 6月2日
  • さるあた

    さるあた

    出かけるのに歩いてても抱っこしてとなったら、座り混んで何がなんでも動かない。
    毎回抱っこできるわけではないので本当に大変です。
    バイバイと先に歩いて行っても、座り混んで動かず、最終的には寝転がる…
    うちの息子はこれでもマシになった方です!
    3歳前までは気に入らないことがあるとすぐに寝転がってギャーギャー言ってました。
    会話できるようになってからはあれ買って、あれ欲しい、あれやりたいって欲求を伝えてくるので騒いだりは少なくなりました。

    • 6月2日
  • さるあた

    さるあた

    上2人が全くイヤイヤ期がなかったので、息子が初めてでとうとう我が家にも寝転がる子が…って感じでした。
    最初は泣きながら寝転がってても途中で自分の気が済むと、わざとやってたときもありました(笑)

    • 6月2日
いちご

うちも毎日イライラしてます😅イヤイヤ期と赤ちゃんがえりもあるのかと💦構ってちゃんで、遊ばないと拗ねてイタズラしたり毎日怒ってばかりです😭