
コメント

はじめてのママリ
おそらく、合同の結婚式だからと言って、引き出物は二つだとは思えないので
30000+プレゼントとかで良いのではないでしょうか?🌟🤔

安田
両方お友達だと難しいパターンですね💦 私なら無難に5万包んで、1万円プレゼントにしますかねー。多かった分には困らないと思うので💦
-
ゆーこ
2人とも友達なんです🤝
参考にさせていただきます(^ ^)- 6月1日

ママリ
お料理代1万5千、引き出物5千、お祝い1万で考えると4万になりますがさすがに4万はダメですね💦
すごく仲良しなら5万、そうでもないなら3万+各プレゼントですかね。
-
ゆーこ
双子で分けるにしても、偶数は避けた方がいいですよね😫
参考にさせていただきます(^ ^)- 6月1日

ちょぽ
合同!?(;・ω・)すごいですね!
うーん、とりあえず一緒に出席する友達がいれば連絡取り合って相談しますね…。引き出物は1つだろうし3万でいいんじゃないかなー?と思いますが…。気になるなら3万プラスプレゼントで大丈夫だと思いますよ?またはご祝儀袋2つ準備してそれぞれ2万ずつ包むとか?一緒に包んでいいと言われてるようですが、必ず一緒に包めと言われてるわけではないでしょうし。
言い方悪いですが、合同でやるのであればたぶんかなり披露宴費用節約できてると思いますもん。
友人の双子さん側の出席者で親族の他に友人もかぶっているでしょうし、つまりゲストへの食事代が二人で折半できる。お車代なんかも。引き出物だって通常の2倍渡すわけじゃないでしょうし。その状態でゲストからはご祝儀きっちり2人ぶんもらおうとは考えてないと思いますが…。
-
ゆーこ
参加する友人とは連絡とってますが、どうしよっかーって感じです!なかなかないタイプの式なので会費制だったら分かりやすいなぁと思いました😫
参加させていただきます(^ ^)- 6月3日
ゆーこ
引き出物2倍はないはず、です!
参考にさせていただきます(^ ^)