※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まはゆ
ココロ・悩み

長女の好奇心旺盛な性格について悩んでおり、赤ちゃんの反応に戸惑ったエピソードを共有。お年寄りにも率直な質問をする子供について相談しています。

うちの長女は現在5歳で、もうすぐ6歳になる年長さんです
ちょっと、というか結構好奇心旺盛で昔から気になる事は追求したり、行動に出たりするタイプでした
今はそれと共に成長しており、思った事は聞かないと気が済まなかったりとちょっと困らせる事も…

親になって早5年…
こういう時、どう対応したらいいのか…と悩む毎日ですが、みなさんならどう対応、声かけされてますか?

今日、家族でショッピングモールへ行きました
そこで、生後3ヶ月くらいの赤ちゃんをカートに乗せた方とすれ違いましたが、その赤ちゃんのお顔がアトピーなのか皮膚の病気なのかは不明ですが、肌の色がまだらになっていました
それをすれ違う時に、長女が「うわ!」
と言ってしまいました…
しかしそのあと、「赤ちゃんなのに可哀想だね…」
と言いましたが、きっとその赤ちゃんのお母さんには最初の「うわ!」しか聴こえていないと思います
その時つい咄嗟に、そんな事言ったら失礼だよ!
と言ってしまいましたが、子どもの反応からするとなんで…?という感じでした
その時、そう言ってしまう自分が1番そう思ってたのではないかと思ってしまい…
きっと今は肌の色が違っても治るかも知れないし、きっとあの子のお母さんは赤ちゃんの事を1番可愛いと思っているのに、可哀想って言ったら赤ちゃんのお母さんが傷ついてしまうよ、と説明しましたが…
自分にフォローしている気がして自己嫌悪

我が子なのでそう思うと考えたらそうかも知れませんが、純粋になんでなの?から来ていると思うんです
子どもなので、そんな事まで考えてないはず…
逆に大人がいろんな事を植え付けてしまっているのでは…といろいろ考え過ぎて、何がよかったのかわからなくなってしまいました⤵︎
近所にお年寄りが多く、腰が曲がった方や歯が抜けてない方など…
いろんな方がいますが、うちの子は人見知りも今まで泣く誰にでも対等に話すので、その方に何でお腰曲がってるの?何でここの歯がないの?
と聞いてしまいます…
毎度毎度ヒヤヒヤしてしまいますが、お年寄りの方ははっはっはーと笑ってくれていますが、内心どう思っているからはわかりません…
みなさんこんな経験された事ありますか?

コメント

ken

幼稚園教諭をしていました。
幼稚園でもなんでも悪気なく聞いてしまう子居ました。悪気がなく聞いてるけど相手の子は傷ついて喧嘩になるってことがありました。

私がその子によく言うてたのは、人に聞く時、1度自分の心の中でなんでなのか考えてからその子に聞いてあげて!と声掛けしてました

  • まはゆ

    まはゆ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね…
    お友達もいろんな子がいます
    背が低い子、泣き虫の子、うちは体格がいいので他のお友達に聞かれる事もあるし、言われた事もあります
    難しいですよねー😭
    なかなか子どもに善悪を教えるのは難しいですね…
    大人の感覚と言いますか…
    声はかけていきますが、それが何で悪いのか失礼なのかを説明するのに頭悩ましいです😰💦

    • 6月2日
deleted user

お母さんに聞こえてたら
まあ、でも子供だし
そう思うよね!って
私ならそこまで気にしないです!!

おばあちゃまたちも
そこまで気にしてないと思います!
子供だしなんでも気になるよね!?って
内心思ってても言わない子
気になるから聞いちゃう子
色々いるのかな?と

逆にその年齢で気遣いまくってる
子供さんの方が
見てて心配になりますけど

ある程度大きくなれば
あ!これは聞いちゃいけないことかな?とか分かってくると思いますよ!

  • まはゆ

    まはゆ

    コメントありがとうございます😊
    私も具合によりますが、子どもがする事言う事なので仕方ないなーと流すタイプです
    言ってもわからないだろうし…
    長女は保育園からの指導で、ADHD傾向として2週間に1回、心理士さんに通っていますが、医師からは
    ちょっと昔なら当たり前だったのに、今の時代こういう子は受け入れてもらえない時代だからねーと言われました
    💦
    空気を読む子が多いんだと思います
    だから、目立つんですよね…😞
    みなさん、気にしないでいてくれたらありがたいんですけど…

    • 6月2日
ABC

育休中保育士です。
聞かれて相手が嫌な気持ちになることもあることは少しずつ知らせていきたいかなぁと私は思います。

まはるさんの質問を見ると、相手の見た目について聞いてしまうことが気になるのかなぁと感じました。
言ってしまったときに止めるというよりも、自分ではどうすることもできない見た目のことを聞かれるのは嫌な気持ちになることがから、気をつけた方がいいと伝えていくのはどうでしょうか。
私なら、昔から背が低いのが嫌だったけど、それを人に言われて嫌な気持ちになったことがある等と、自分を例に出して言うかなーと思いました!

  • まはゆ

    まはゆ

    コメントありがとうございます😊
    基本的には見た目で気になる事を言いますね…
    性格の事で聞かれた事はまずないです、お友達でも何か聞くのは見た目か、行動についての疑問
    保育園行きたくないと泣いてる子を見て、何でそんな泣いてるの?
    とか、背が小さくて可愛いとか…
    保育園では体格いいので逆に言われるくらいですが…💦
    うちの子は自分より小さい子は可愛いという考えがあるようで、小さい事を悪いと思わず言う事はあります
    そこを正すのもなんだか難しく…
    でも、嫌なのかもよ…?
    と言いますが、なんでー?可愛いのに嫌なの?
    となるので…😥
    人の感覚の違いって、難しいですね

    • 6月2日
マスカット

難しいですよね…
長男も同じようなタイプで、思ったことを口に出しやすい子です😣

私が今回の場合だったら『あなたがうわって言われたらどう思う?と聞きますが、それ以上は言わないです。
可哀想って思うことは決していけないことではないと思うので。ただ『口に出して言ってしまうと相手が嫌な気持ちになるんだよ』と伝えるようにしてます。でも正解がわからないので、この対応が正しいのか私も悩ましいです😣

表現って難しいですよね。娘さんも純粋にどうしたんだろう、可哀想と優しさの気持ちだったと思うので…

全然解決にならずすみません。
でもまだそこまで配慮できないのは仕方ないのかなと思います。相手の方には悪いかもしれないですが、こういう経験を重ねて学んでいくのかなと思います。

  • まはゆ

    まはゆ

    コメントありがとうございます😊
    聞かない子や、気にしない子はそれで済むんでしょうけどね…
    言う事が悪い事なのか、その気持ちを正していいものか…
    悩むところです⤵︎
    私もマスカットさんと同じような事を言っていますが、子どもの頭でそう行き着くのか…
    その疑問の先がその答えでいいのか…
    とても悩ましいです😰
    もう5歳、でもまだ5歳…
    今が1番対応が難しい年頃なんだな…とつくづく思い知らされる日々です💦
    うちの子は保育園よりADHD傾向があるのでは、と言われ診断はつかないものの病院へ通っていますが、医師からは昔はこういう子が当たり前だったけど、今の時代では逆に浮いてしまう…
    時代のせいだねー
    今の時代では、なかなか受け入れてもらえないから、少しずつトレーニングして今の時代に合う行動ができるように、慣らしていこうね
    と言われ、今は活発なタイプが受け入れられない時代なんだなーとショックでした…😞

    • 6月2日
  • マスカット

    マスカット

    大人になればなんとなく理解できることも子どもだと難しいですよね😣
    でも大人になればわかると思う反面、今教えてあげなければ分からないまま大人になってしまう可能性もあるし…

    もう5歳、でもまだ5歳…そのお気持ちとても共感できます😭

    今は活発なタイプが浮いてしまう時代なんですね…😣
    確かに空気の読める子、おとなしい子が周りにも多い気がします💦

    本当になんの解決にもならずすみませんでした😣でも改めて考え直す機会をもらえて良かったです!私も他の方の回答も参考にできました!
    お互い思考錯誤しながら頑張りましょう✨

    • 6月2日
  • まはゆ

    まはゆ

    そうなんですよね⤵︎
    言葉の伝え方1つで、全然違う風に思われたり伝わってたりで…
    子どもって可能性が無限なだけに、難しいですね…😭
    これくらい当たり前、ではないのだなーと毎日痛感しています
    うちも下の子がいるので、どうしても自分でしてって事が多く、でも完璧にはできない…
    そこをもう5歳になるのに、なんでできないの?
    と思ってしまいます…
    でも、できないで当たり前なのに大人の期待がデカすぎて本人には本当に申し訳ないなと…
    すみません、話が脱線してますが…💦
    何も教えないよりは、1つずつ気になる事には答えてあげたいですけどね
    大人の関わり方が1番子どもを育てるのだなーと…
    お互いがんばりましょう😊✨
    毎日子どもに育てられますね!

    • 6月3日
maii

言われたことあります。
娘0歳児のとき、髪の毛全然なくて、

あー赤ちゃんだった!え?髪がないー!気持ち悪い!

って言って去っていかれました。笑笑

子供って残酷。でもそれが感想ですもんね。笑
そのお母さんもそう思っているんじゃないですか?

だからこそ、親がその都度教えてあげるし、そうやって子供も成長していくんですよね。

私個人としては、そうゆうことを言っちゃいけないんじゃなくて、言われた側受け手側の大らかな気持ちが日本社会全体で育つといいのかな〜とも思います。

日本は縛りつけが凄いしマナーにうるさいのかな?って思ってます。

  • まはゆ

    まはゆ

    コメントありがとうございます😊
    ひゃー⤵︎
    それはまたすごい直球過ぎますね…
    子どもの小さい頭で赤ちゃんってこういうものって言うのが、焼き付いてしまっちゃうんですかね…💦
    すごい!
    受け手側の気持ちは考えた事なかったです
    たしかに、そうだとありがたいです😭✨
    子どもがしてる事、言ってる事で傷つかずにいてくれたらありがたいです💦
    たしかに、今は怒らない子育てなどありますが、親世代ではこれは有り得ない!
    怖いものがないと言う事聞かなくなる!など言われます⤵︎
    こういう事が、いい子にならなきゃなど環境に変えちゃうんですかね…

    • 6月2日
まりも

自分に置き換えさせて説明してます。
例えば自分の見た目を知らない人から「うわっ!」と言われたらどんな気持ちか考えてごらん。とか……
腰が曲がった人に対してもなりたくてそうなったと思う?とか言うかな?
歯は病院行ったらいいね?かな?

  • まはゆ

    まはゆ

    コメントありがとうございます😊
    よくお友達と喧嘩する時も、自分が言われたりされたりして嫌な事はしたらいけないと教えてきています
    された喧嘩と、こちらからした喧嘩は違う事も話していますが、5歳6歳って1番難しい年頃なんですねー…
    毎日頭悩ましてます
    たかが5歳、されど5歳
    小学生になったら、また違ってくるんですかねー💦

    • 6月2日