![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が9ヶ月で、タイムスケジュールを相談。旦那の都合でミルク時間が早い。離乳食を3回に増やすために起床と離乳食を早めたい。他の方のスケジュールやミルクの量を知りたい。
あと5日ほどで9ヶ月になる娘がいます!
今のタイムスケジュールが
5:30 ミルク(このまま寝ます)
9:00 起床
10:00 離乳食
12:00 お昼寝
15:00 離乳食
18:00 ミルク
20:00 お風呂
21:00 ミルク、就寝
って感じです。
旦那が朝早くどうしてもこの時間に目覚めてミルクでまた寝かせてます。
離乳食よく食べ9ヶ月になったら三回食にするつもりなのですが、起床時間を早めて離乳食も早めるしかないですよね?
よかったらみなさんのタイムスケジュールとミルクの量教えてください!
- なっちゃん(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![\(^^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
\(^^)/
私も同じ時期そんな感じでした!
主人が早いのでミルク飲ませて
寝かせてました😂
11ヶ月ちょうどから保育園に通い始めたので9ヶ月くらいから3回食練習させました!
とりあえず朝8~9時離乳食+ミルク
12時離乳食+ミルク
17時離乳食+ミルク
で最初は食べてくれなかったので
ミルク200とか飲んでました!
徐々になれてきてミルクは減って
いって1歳になった今月から食後のミルクがなくなった感じで
どうしてもダメな時はお昼寝前にミルクと寝る前は240のんでねてます!
3回食の時間は保育園に通い始めたら自然と7時12時18時くらいに変わりました!
![せいら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいら
初めまして✨
7時起床 ミルク140
8時離乳食 ミルク140
10時 朝寝
11時半 離乳食 ミルク140
13時 昼寝
14時 お昼のお風呂ミルク140
17時 お風呂 ミルク140
18時半離乳食 ミルク 140
20時 ミルク140
21時 就寝
です✨
140を決まって飲むわけではなく、残すこともあります。
15時の離乳食の次は何時頃に離乳食を食べさせるのかにもよりますが…
夜になると遅いと思うので、朝とお昼の離乳食を早めたほうがいいと思います✨
お腹が空いて、食べる。ということも大事だと保健師さんから聞きました!
-
なっちゃん
早めに起こしてご飯も今までより早めてみます!
ありがとうございます🥰- 6月1日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
9ヶ月の時のでよかったら…
6:45起床
7:00ミルク160~240
8:30昼寝
10:30 起床
12:00離乳食+ミルク120~160(離乳食の量に応じてミルクの量を減らしたり増やしたりしてます)
13:30お出かけ
15:30帰宅
18:00 離乳食+ミルク120~160(離乳食に応じてミルクの量を減らしたり増やしたりしてます)
19:00お風呂
22:00ミルク160
23:00すぎ就寝
今はもう3回食になり7:00のミルクが離乳食+120になり、昼夜離乳食も+ミルク120になりました。
9ヶ月中盤くらいから寝る前のミルク160は飲んでないので、11ヶ月になる今は離乳食3食のあとにフォローアップミルク120だけです。
-
なっちゃん
ありがとうございます!参考にさせていただきます❤️
- 6月1日
なっちゃん
朝起きるのを早めてみます!
保育園通い始めると変わっちゃいますよね😭それを意識してみます!
ありがとうございます❤️