
コメント

falcon
この時期はどうしてもぶり返してしまいますよね…。アデノも風邪の一種ですので、ぶり返しもしばしばです…。
保育園はお休みするか、熱が微熱であれば、病児保育を利用するしかないですよね…。
falcon
この時期はどうしてもぶり返してしまいますよね…。アデノも風邪の一種ですので、ぶり返しもしばしばです…。
保育園はお休みするか、熱が微熱であれば、病児保育を利用するしかないですよね…。
「お昼寝」に関する質問
保育園でのお昼寝について💤 もうすぐ1歳になる息子、4月から保育園に通っていますが 保育士さんより、 「過敏なところがあるのか、小さい物音でもすぐ起きちゃって…」と言われ、なかなか長くはお昼寝できていないみたい…
娘の慣らし保育がしんどすぎて話を聞いて欲しいです😭 保育士さん、慣らし保育大変だった先輩ママさん教えてください🙇♀️ 4月7日から慣らし保育が始まり、1~3日目までは泣いてたみたいでしたが慣らし保育最終日頃には給…
保育園での熱なし咳鼻水の登園基準ってどの程度でしょうか? 熱なし、咳鼻水あり、食欲あり、元気あり、機嫌よしだったので登園したら 昨日のお昼寝の時に咳き込んでて寝れてなかったと話をされました。 お迎えは義母に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ym
回答ありがとうございます!まさかぶり返すものだと思ってなかったので正直ショックでした💦そうですよね...もう1週間仕事を休んでいるので、月曜日から行ける病児保育探してみます🙌