※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほの
妊活

体外受精で会社に休むことを伝えるのが難しいですか?繁忙期に重なる場合、どう対応したらいいでしょうか?

体外受精をしたことのある方に質問です😌

体外受精をするにあたって
会社を休むことが多くなっていきますが、
職場に伝えましたか?

私はパートをしているのですが
体外受精をする時に限って繁忙期に入るので
言いづらくて😭😭

コメント

うー

言いたくなかったけど 休む日を前々から決められないので上司にだけは伝えました。

まり

採卵や移植、1度で着床するかもわからないしさすがに何度も熱で。。とはいかないのでいいました。

MAI

採卵と移植日だけが指定でしたので、勤務日は嘘をついて休んでいました😅プライベートなことなので、職場には伝えていませんでしたよ☺️

ひ〜ママ

まだ採卵しかしてませんけど、卵胞チェックとかで早退したりする事があるので、上司と、同じ仕事をするパートさんには話しました😊

♡

私が通っている病院は朝8時〜、夜も隔週で20時までやっているので、職場には言わずに通ってました。
さすがに採卵の日だけはお休みもらいましたが…。
6月入ったらまた採卵からの予定ですが、職場に報告するつもりはありません!

私も職場には話しづらくて密かに通ってますが、精神的にも辛いので、話せたら気持ち的にも少し楽になるのかな〜と思うことはあります😢💦

つむぎ

わたしは、最初は言わないで通っていましたが、採卵が近くなるとあさっての朝に来てなど指定される事も通う頻度も増えたので思い切って言いました!

言いにくいですよね…繁忙期ひとり減るだけでほかの人に負担かかるの分かってますし💦
でも、そこで自分の人生とタイミングを犠牲にしなくてもいいかなと図々しくなりました☺️

いぬ

上司には伝えてました!
上司がとても理解のある方だったので、本当に助かりました✨
年に何回か上司と面接があるんですけど、最初から妊活している事は伝えてましたね‼️