
赤ちゃんは買い物カートか抱っこひもどちらが好きでしょうか。他のお子さんはどうですか?
みなさん買い物するときって 赤ちゃんは買い物カート(またはベビーカー)に乗せますか?
または抱っこひもですか?
赤ちゃん的にどっちが楽しかったり嬉しいもんなんでしょうか。
うちの子は、抱っこひもすると動けないからか視界が狭くなるからか、身を乗り出そうとしたりキョロキョロします。
最終的に気づけば寝てます。
カートだとたまに奇声だして楽しそうです。
寝ぐずりひどい子で普段カート乗ったりで寝ることは絶対ないのに唯一抱っこひもだと寝ます。だから心地よいのかな?でも視界悪いし狭くてつまらないし窮屈なのかな?
みなさんのお子さんは、どっちが好きとかありますか?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)

えみごん ママ
うちの子もベビーカーが好きなようですが、結局抱っこひもになります(^^)💦
うちも寝る前は必ずといっていいくらい寝ぐずりがひどく、ベビーカーにのっていてしばらくたつと抱っこひもへ変更です(..)
イオンなどの大きなショッピングセンターなら両方使用して、スーパーへの買い物くらいなら抱っこひもかなー😆🎶

momo🍓
妊娠中なので基本カート、たまにおばあちゃんに抱っこひもされてますがカートの方がキョロキョロして楽しそうです☆

退会ユーザー
ベビーカーだと買い物できない(買い物かご積めない、不安定になる)から、もっぱらショッピングカート使用してました。
長女・次女は買い物=ベビーカート→ショッピングカート
三女は抱っこ紐。ある程度大きくなってからはショッピングカート
四女は抱っこ紐。カート乗せたら泣きます。なのでほとんど乗せてません。

しゅーママ
寝るときは抱っこひもで買い物など、ベビーカーやカートですが、おとなしくキョロキョロ😊手に子供の買う物など持たせると嬉しいらしく大事に手に持っててくれます。睡魔限界だと気づくと寝てる時も、、笑

みかん
短時間ならだっこ紐です🎵

退会ユーザー
機嫌がいいときはカート、眠そうもしくはお腹が空いて機嫌がイマイチなときは抱っこ紐です!機嫌がいいときはカートで足バタバタして喜んでますが、機嫌が悪いと奇声を発して怒るので抱っこ紐で縛り付けてます(笑)
ベビーカー押してカゴ持って、は空いてる時ならたまにやりますが、なかなか混んでる時は小回りも効かず難易度が高いのでやりませんね〜(>_<)

りっくんまーまー
1歳までは抱っこ紐で買い物してました!1歳で自転車に子供を乗せるのを購入したので、1歳からは、ショッピングカートです♩

ペネロペ
私がベビーカーの方が好きなので基本はベビーカーです(っ´ω`c)
前は気付いたら寝てたから楽でしたが最近寝ぐずりするのでその時は抱っこ紐に切り替えられるように常備してます!
うちも身乗り出そうとしたりしますが、つまらなそうとか窮屈だからって印象ではなくテンションあがってるかんじです!で、寝ますw

なつくんまま
まとめ買い派なので、だっこ紐だと重くて大変なのでお店のベビーカーにのせてます!眠いときはベビーカーでも勝手に寝てます笑
コメント