
コメント

nico(34)
去年稽留流産で手術受けました。
元々生理の時はドロっとした経血が出るタイプで、流産後3回目の生理で元の状態に戻りました。
それまでは量が少なかったりしました。
その後4回目を見る事無く今のお腹の子を授かっています。
私は流産後心配だったので、ホルモン値の血液検査受けました。
2年くらい不妊治療も受けていました。
nico(34)
去年稽留流産で手術受けました。
元々生理の時はドロっとした経血が出るタイプで、流産後3回目の生理で元の状態に戻りました。
それまでは量が少なかったりしました。
その後4回目を見る事無く今のお腹の子を授かっています。
私は流産後心配だったので、ホルモン値の血液検査受けました。
2年くらい不妊治療も受けていました。
「不妊」に関する質問
原因不明不妊でクロミッド内服で妊娠された方いますか? 人工授精までステップアップするのは気が引けてしまい、クロミッドを試すことにしました。あまり意味ないステップアップだったのではないかと今更後悔してます。ご…
卵巣腫瘍と診断されました。 右側7~8cmほど腫れいます。 MRIの結果からして良性の可能性が高いと言われましたが、悪性の可能性も少なからずあるみたいです。 腫瘍が大きいので右側の卵巣と卵管をとることになり、とても…
クラミジア陽性について 現在2人目を妊活中です。妊活を始めて3周期経ちました。 1人目の妊婦健診で、クラミジア陽性であることがわかりました。2人とも不貞行為がないか話し、お互い無いことを確認し(本当かどうかはわ…
妊活人気の質問ランキング
みみ
コメントありがとうございます!お辛い経験おはなしいただきごめんなさい💦
自分の生理を詳しく観たことくあまり気にしていなかったのですが、昔に比べてまだ違う気がして…💦一応血液検査などは異常なしでした。
流産後しばらくは生理変わりますよね。
旦那の運動率が悪いことがわかったので、今そちらを治しているところです。
ご懐妊おめでとうございます❣️お身体大切にされてきさださい😊🌸
nico(34)
いえいえ。こちらが勝手に回答しただけなのでお気になさらず👌
年齢的なものとかでも生理は変化していくかと思います。
私は、25歳くらいから生理の経血量が明らかに増えてる気がします。
ちなみに2回生理を見送るまでは子宮内に残留物があったようです。
血液検査は2回生理を見送った時に受けています。
妊活大変でしょうが、無理のない範囲で頑張って下さい😌
みみ
コメントが遅れてごめんなさい。
産婦人科にタイミング法で行った時に聞いてみたら、内診では特に問題ないとのことでした。
近くに漢方薬局があり、血の巡りを良くする?漢方茶が美味しかったので、飲んでみようと思います!
ありがとうございます😊