※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えまママ
子育て・グッズ

ウイルス性胃腸炎に罹ってから、1週間経過しましたが、一向に回復の兆し…

ウイルス性胃腸炎に罹ってから、
1週間経過しましたが、
一向に回復の兆しが見えません。
長引いたけど、治ったよ!という方、
どれくらいで治りましたか?

我が家の経過はこんな感じです⇩
嘔吐からスタート
→3日間嘔吐が続くと同時に、水下痢が1日6回以上でる
→発熱が4日間続く
→嘔吐が治ったが、下痢が続く
→6日目から嘔吐復活 熱なし 下痢あり

症状が出てから、母乳と経口補水液のみです。
無理に口に入れると、咀嚼している段階で嘔吐します。
整腸剤も与えるのが難しく、飲めない時があります。

医師の診断⇩
@町医者の小児科
血糖値検査問題なし
軽く脱水してるので一度点滴をしてもらった
母乳と経口補水液を続ける事
@総合病院
ウイルス性胃腸炎が長引くことは良くあるから、
母乳と経口補水液を続けていたら大丈夫。

体重がみるみる落ちて500g減です。
機嫌が悪いというより、怠くてあまり動きません。
かといって、笑ったり少しハイハイしたりは出来ます。
泣くと涙は出ます。末端の血流も問題なし。


長引いても、食べられなくても、
治る!!ということが知りたいです!!

宜しくお願いします。。

コメント