
1ヶ月の赤ちゃんが夜中に吐き戻しをして起き、その後ぐずりながらミルクを求める状況について悩んでいます。朝は早くからミルクを与えると再度寝ることができるため、上の子の保育園に合わせて起きる必要があることに困っています。今日はスワドルを購入する予定です。
1ヶ月ベビ。夜は寝てたのにドバっと吐き戻しして起きたし、その後はぐずるし、その後はミルクーって泣くし🤣
いつも朝の五時とか六時にミルクあげると8時とか9時まで寝てるーー🤣ずるーー
上の子の保育園あるから私はもう起きないとなのに。。
夜勤お疲れ私。今日も頑張ろぉぉぉ。😭😭😂🤣
今日はスワドル買う絶対。笑
- ゆん(生後3ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの子も朝方のミルクの時間
ゲップさせてたら
勢いよく吐き戻し
シーツやらにぶちまけました😅
そのあと眠いし、お腹はってるからなのかぐずぐずで
空気はいりすぎていたからなのか…
いま寝てます…わら
ほんとならミルクの時間ですけど
起きるまで待つことにしました🤣
私も寝たい。上の子の起こさなきゃです😂😂
ゆん
同じですね😭🤣今日も頑張りましょう。。😭
はじめてのママリ
頑張りましょうっ🤣‼️