![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![せいら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいら
1回食スケジュール
7時起床ミルク 160
9時朝寝
11時半離乳食 ミルク160
13時 昼寝
16時ミルク160
17時~18時お風呂 ミルク160
20時ミルク160
21時就寝
2回食スケジュール
7時起床 ミルク140
9時半朝寝
11時半離乳食 ミルク140
13時 昼寝
14時 お昼のお風呂 ミルク140
17時 お風呂 ミルク140
18時半離乳食 ミルク140
20時 ミルク140
21時就寝
です✨
3回食の今は朝8時に離乳食です。
2回食後半は気温が高い日が続いたのでお昼と夕方2回のお風呂にしました!
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
離乳食始めたばかりです!
6時 起床、母乳
9時 朝寝
11時 離乳食、母乳
12時 昼寝
16時 母乳
17時 夕寝
19時 お風呂
21時 母乳、就寝
離乳食は午前中の病院のやっている時間に、と保健師さんからアドバイスもらったのですが午前中はバタバタしがちです💦
-
ぽち
コメントありがとうございます!
朝はバタバタですよね💦
今すでにスケジュールが決まっているのであと1ヶ月で離乳食のスケジュールに持って行きたくて…
今のまま行くと朝8時に離乳食…それはバタバタ過ぎて元気ないです笑
なので皆さんのスケジュールを参考にさせていただきたくて(*´ω`*)
病院の空いている時間と言われますが
バタバタしますよね…- 6月1日
![かぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぷ
●1回食
04:00 授乳
08:00 起床
09:00 離乳食、授乳
11:00頃 朝寝
12:00 授乳
15:00 授乳
18:30 お風呂→授乳→寝る
昼寝のタイミングは日によってバラバラでした!
●2回食
05:00 授乳
06:30 起床
10:00 離乳食
11:00頃 朝寝
14:00 授乳
15:00頃 昼寝
18:00 離乳食
19:00 お風呂→授乳→寝る
参考になると幸いです👼
-
ぽち
コメントありがとうございます!
四時の授乳一緒です笑
うちはミルクですがおきます😳
すごく参考になります💕
起床時間も朝イチミルクも近いです💕
病院が空いている時間、と思いながらも朝はバタバタで皆さんどうしているのかな、と。
すでに1日のスケジュールがぴったり決まってしまっているので
あと1ヶ月と数日で離乳食、そろそろ離乳食のスケジュールに持っていきたいです(p`・ω・´q)- 6月1日
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
完ミです🍼👶🏻
🍴1回食(5ヶ月半ごろ開始)
7-8時 ミルク180
30分〜1時間朝寝
11-12時 離乳食+ミルク180
30分〜1時間昼寝
15-16時 ミルク180
30分〜1時間夕寝
18-19時 お風呂 ミルク200
20-21時 就寝
夜中起きればミルク180
🍴2回食(残す事も無く順調だったので最近開始)
7-8時 離乳食①+ミルク180
30分〜1時間朝寝
11-12時 ミルク200
30分〜1時間昼寝
15-16時 離乳食②+ミルク180
30分〜1時間夕寝
18-19時 お風呂 ミルク200
20-21時 就寝
夜中起きればミルク
みたいな感じです💓
-
ぽち
コメントありがとうございます!
完ミ!お仲間嬉しいです(;Å;)💕
ミルク180飲んでくれるのですね!
うちもあと1ヶ月と1日で5ヶ月になるのでミルクの量たのしみです✨
午前中に離乳食と言いますが、朝はなかなかバタバタで難しいですよね💦
11-12時くらいならなにがあってもギリギリ病院が空いていますし、その時間なら娘の2回目のミルクとよく似ている時間帯なのでスケジュールずれずに始められそうです(p`・ω・´q)
私も残さず順調なら6.7ヶ月で2回食になるといいな〜と思っているので参考になります💕- 6月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
*1回食
5:30 起床
7:00 ミルク200
9:00 離乳食
10:00 散歩とか遊び
10:30 ミルク200 昼寝
13:30 起床 水分補給
14:00〜15:30 支援センター ミルク200
16:30風呂
19:00〜19:30 ミルク200 就寝
*2回食
上記のリズムに17:00〜17:00離乳食が入ります。
-
ぽち
コメントありがとうございます!
起床早いですね😳
ついついしっかり寝てしまって7:30頃に起床です…笑
ミルクとミルクの間に離乳食を挟んでいるのですね(p`・ω・´q)
それもありですね🤔
朝イチミルクのときは早すぎて私がバタバタで2回目のミルクは昼にかぶるので病院の都合が悪いかな?と思っていて。
無理に離乳食とミルク同じ時間にしなくても食べてくれたら問題なさそうですね(p`・ω・´q)- 6月1日
-
ママリ
起床、、早いんです、、💧親はまだ寝ていたいのにご丁寧に髪の毛を引っ張って起こしてくれるんですよ😭
離乳食+ミルク=食事として離乳食後にミルクをあげた方が良いというのも見ましたが、うちは離乳食を良く食べてすぐだとミルクを飲まないので間隔あけてやってます✨
でもこれだと常にお腹が満たされる状態なので悪いのかなぁと悩んだり…
とりあえず今はこんな感じのリズムでやってます!- 6月1日
-
ぽち
早起きですよね💦
静かに起きて一人できゃっきゃ。
うちは必死で寝かせています笑
まだ寝たい…と笑笑
離乳食+ミルク=食事が一般的ですよね💦
でもうちも完全にスケジュールが決まってしまっているので時間帯が難しくて…
離乳食の食べやミルクの飲みにもよりますよね💦
たしかにお腹が満たされている時間長いですね😱
離乳食って難しいですね💦💦
とりあえずやってみながら考えないと想像通りにはいかないですもんね(p`・ω・´q)- 6月1日
-
ママリ
たまに私も眠くてダメな時は気配を感じながらウトウトしてます😪
支援センターで相談した時は、ミルクを間に入れたスケジュールを教えてもらったのでいいのかな?と😅
また来週行った時に聞いてみたいと思ってます!
ほんと、やってみながらって感じですよね💦- 6月1日
-
ぽち
寝たいですよね笑
私もウトウトしてます笑
ミルクの間に入れたスケジュールを教えてくれたのですね😳
それならそれでいいですよね笑
スケジュールを徐々に離乳食用にしたかったですがやってみながらになりそうです💦- 6月1日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
6時半〜7時くらい起床
8時授乳
9時(決まった時間ではないけどここら辺で朝寝)
10〜11の間で起きたら離乳食①と授乳
13時半昼寝
起きたら授乳、その後散歩とか買い物
二回食になってからは17時半離乳食②
18時半お風呂
早ければ19時半就寝って感じです🙂
日中は差はあれどなんとなくおんなじ感じて生活してたんですが5ヶ月後半だったかくらいで夜中結構起きるようになって24時と3時には絶対おっぱい飲まないとねなくなりました😭その間もちょくちょく起きたりします。
時間として書いてみたけど、最近は成長の過程なのか、朝寝や昼寝が30分未満で起きたり2時間寝たりとちょっと安定してないので結構バラバラなことも多いです。
やたらおっぱい飲みたがる日もありますしね😅
でもお風呂と2回目のご飯の時間だけは同じにしてます。
-
スポンジ
最後の授乳が抜けてました😅
うちは結構食べる方なので2回目のご飯の後はおっぱい 飲まずにおふろ上がって寝る前に飲んでます!- 6月1日
-
ぽち
コメントありがとうございます!
朝寝後に離乳食にしているのですね(*´ω`*)
時間細かくて参考になります(p`・ω・´q)
成長とともに睡眠後退の時期がきますもんね😱💦
うちも明日で4ヶ月なのですが4:30に一度起きるようになってきました💦- 6月1日
![SAKU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SAKU
5〜6時 ミルク200
8〜9時 離乳食①
11〜12時 ミルク200
15〜16時 ミルク200
17〜18時 離乳食②
20時 お風呂
20〜21時 ミルク200 就寝
我が家はミルクとミルクの間に離乳食あげてしまってます🙌
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ミルクとミルクの間に!いいですよね(*´ω`*)
食べてくれるならそれでも問題ないですよね♪
朝イチのミルクのときじゃ早くてバタバタ、2回目のミルクはお昼になっちゃうので少し時間がずれると病院が昼休み中…
どうもうまくスケジュールが組めなくて、今から離乳食用のスケジュールに調整しようかと思っていました💦
ミルクとミルクの間でも食べてくれるならそうしたいです(p`・ω・´q)- 6月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供のタイミングに合わせると何時に上げたか忘れて飲ませ過ぎたりするので、3時間毎にスケジュールを組んでます。
9時に朝の離乳食、15時に夜の離乳食です。
アレルギー反応があった時の為に病院に駆け込める時間にしてます。
ぽち
詳しくありがとうございます💕
確かに夏は暑いから汗かきますよね💦
ミルクの量もすごく参考になります(*´ω`*)✨
今はある程度、スケジュールが決まっているのですが、離乳食始まるとズレちゃうな〜と…
ここあさんのスケジュールを参考にすると今とあまりズレないので真似できそうです(p`・ω・´q)
せいら
いえいえ✨
汗疹予防にいれてます!
娘はなかなか一気にたくさん飲めないので大変ですが、リズムは定まってます✨
ぽち
あせも可哀想ですもんね(;Å;)
娘は大きく生まれた割に最近はあまり飲まず総量が少ないですが、娘もリズムは定まっているのでまだマシですね(p`・ω・´q)
せいら
お昼のお風呂はサッと入るだけにしてます✨
離乳食が進むとミルクの量も減るので大丈夫ですよ✨
娘もなかなかミルクを飲まず大変ですが、ミルクももう少し経てば卒業ですし体重も娘なりに増えてるので気にしてません✨
ぽち
あまり皮脂を流しすぎるのもよくないですもんね(*´ω`*)
これより暑くなって汗だくになったときは真似します(p`・ω・´q)
飲む量より体重の増加が重要ですよね💦
娘も体重は少しずつ増えているのでこれで良いことにます笑
せいら
娘もぽちさんのお子さんも頑張って大きくなろうとしてますよね✨
お互い育児頑張りましょう!
ぽち
頑張りましょう(p`・ω・´q)
ありがとうございました(*´ω`*)