
保育園での交流に悩んでいます。保護者会に参加できず、ママ友作りに不安があります。公園での遊びについても迷っています。保育園での交流についてアドバイスをお願いします。
四月から保育園に行き始めて、ちょうど保護者会の日に子供が風邪をこじらせて入院してしまい参加できませんでした。
ほかの保護者の方たちは全員参加だったみたいで父母会の関係で全員ラインを交換したそうです。
私も数日後にお誘いをいただき、ラインに入ったのですが
先週委員長のママさんからラインでみんなで公園で休日に遊びませんか?ラインがきました。。
保育園は正直挨拶程度のお母さんしかいなくて、今のところ会話するような人はいません💦
子供も早生まれで歩くのがまだぎこちなく、遊具なんて使えないし、ずっと近くにいないと公園はまだ危ないかんじです💦
ですがいかないと今後さらに会話するくらいのママ友でさえできないと思うし(その程度のママ友は欲しいです)
いかなすぎがきっかけで私自身一人ぼっちになるのは寂しいです。。
夫に相談したら、
めんどくさ!参加しないだけで仲間外れにするような人がいるんだったらそんな人と仲良くなる必要はないよ!と
休日の家族の時間まで保育園の人と関わる必要なくない?って言われてしまいました。
たしかに走り回れるくらいになったら公園も楽しいのでしょうけど、まだ歩くのもおぼつかないのずっと目が離せなくてあまり私が楽しくありません、、
あまり連れて行かないからか砂場でも子供は手に砂がつくのが嫌いみたいでそんなに夢中にはならないんです(⌒-⌒; )
とにかく少し行く気がなくて。。
けど、少し仲良くは今後したくて、、
複雑です。
時間もみんな自由にしましょうみたいな感じで勝手に行って勝手に帰る系みたいです。。
ライン自体もみんながみんな返信ではなく、ポツポツとみんな返信してる感じでどのくらいの参加率かは分からないのですが悩んでます。。
保育園入園し始めたときのこういうお誘いはどうしてました?😭
アドバイスお願いします💦
- ちょちょ(7歳)
コメント

さかさかさ
保育園なのに
めんどくさいですね、、
幼稚園なみですね、、

ぽよ
私も旦那さんと同じで参加しなくても良い派です😅
あと月齢的問題で公園はまだちょっと、、、って事ならもう少し歩けるようになれば参加したいって事ですか?
今回は行きたくないけどゆくゆくは行きたい!とかなら無難に断ります。
その日は家族で出かける予定があるのですみません💦でも、ぜひ一緒に遊びたいのでまた誘ってください♡
とか送っておきます^_^
当たり障りなくかわしつつ、保育園の送り迎えで会った時にちょこちょこ喋るとかで良いと思いますよー。
-
ちょちょ
そんな感じでお伝えしてみようと思います(⌒-⌒; )
優しいお言葉ありがとうございます( ; ; )- 6月1日

はじめてのママリ
保育士してましたが、うちの保育園みたいと思いました( ˙-˙ )笑
そういう張り切りママって1人はいらっしゃいますよね〜。
うちの保育園は保護者会活動が派手な方なので、結構集まる学年もあるみたいですが旦那さんの言う通り参加しないだけで仲間はずれにする人なんて放っておいて大丈夫ですよ😊!
行きたいけど、用事があるので次回あれば参加したいです😊とか言えば無難かなと思います💓
-
ちょちょ
縁によって雰囲気が全然違うんですね。ライン交換するのにもかなりびっくりでした😓
そんな感じでお伝えしてみようと思います💦- 6月1日

ぽにょ
ひとりぼっちは寂しいとか
めんどくさいですね!
幼稚園ぽいですね😩
-
ちょちょ
めんどくさいって言われるとたしかに!って思ってしまいました!
図星です!!- 6月1日
ちょちょ
こんな保育園あるんですね、想像と違ってました。。