※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み、
お仕事

旦那と離婚が決まり、金銭面での不安があるシングルマザーが公務員を目指すことを考えています。公務員についての情報を教えてください。

旦那と離婚が決まりましたが
パートでシングルマザー
金銭面での不安がありすぎるので
公務員の勉強をしようかなと思ってます。

まだまだ無知なので
公務員について、なにか少しでも知ってることがあれば教えて欲しいです、、!
試験の
倍率だったり
勉強時間、期間など、、、
働いた後の
働きやすさ、福利厚生だったり、、

コメント

.。❁*

倍率は、自治体や職種によって様々です。

勉強は、学生だったこともあって公務員対策の通信制予備校も使って結構がっつりやりました。
転職組や主婦からの受験の方は働いたり家のことやりながら勉強してたりなのですごいなぁと思います💦💦

福利厚生はしっかりしています。また、出勤時間を3種類から自分で選択できたり、時短も何パターンかあってやりやすい形を選択できたり、それなりに子育てとの両立を支援してくれる制度があるので働きやすいです。

ただ、子どもの体調不良で急な休みに対応できるかとか、両立支援の制度を利用できるかとか、実際の働きやすさ、居心地の良さは部署の人間関係に左右されます。

理解があってありがたくもフォローしていただける部署、反対に子育てママがあまり配属されたことなくてピリピリしている部署(あまり出会ったことはありませんが…)様々です。

清華

公務員で育休中です
私の職業が公務員でも特殊なところになるのであまり参考にならないと思いますが…
倍率は他の方が言っている通りです
同じ職種でも場所によって違います
受けたのが高卒でなので勉強は普通の授業+夏休みに専門学校でやってた無料の公務員講座+家でって感じですね
近くなったら過去問をめちゃくちゃ解いてた気がします
福利厚生はしっかりしてると思います
働きやすさは、私の職業みたいな特殊なところは人間関係がものすごくピリピリしていると思います
実際、同じ職種の違う勤務地ではいじめがひどくて辞める人が多いらしいです
あと、平日は仕事終わってから訓練があったりしてすぐ帰れません
私のところは出勤時間は3パターンで勤務によって変わります
夜勤もありますし非番で居残りもあります
全部が全部、こんな世界ではないので安心してください
私のところはって話なので😅
事務系とかはもしかしたら倍率高いかもです
警察職員を受けましたが、なかなか正解していたのに一次で落ちました(笑)

mama

公務員と言っても様々なので何を受けるか、またどこの都道府県を受けるかにもよりますが、、
市役所職員は倍率高いです💦義弟が希望してましたが現役大学生でも予備校通わなければ受からないと言われてるほどです。私が市役所勤務だった時に課長の娘さんが市役所職員の試験受けてましたが何回も落ちてました(;_;)その子は独身の子で17:30まで仕事して帰宅してから23時頃まで勉強。休日は時間さえあれば勉強してると言ってました😭

警察職員も倍率高いです。高校卒でも年齢によっては大学卒の子と同じ試験内容なので必死にやらなければ厳しいかと、。ただ受かっても数ヶ月は警察学校に入校しなければいけないのでお子さんの預け先が必ずなければ難しいです🧐

福利厚生はしっかりしてます( ¨̮ )部署によっては働きやすい所あります。
以前警察署の臨時職員をしており辞めてからシングルになりました。警察事務の試験受けたいと思い、本部に行く用事があったので直接採用の方に聞いたら「今までシングルの人が受けた試しないからな〜💦試験内容難しいよ?勉強する時間大丈夫?」と聞かれましたから😭その後他県への引越しを決めたので事務は受けませんでしたが。

受けるのであれば頑張ってください!!!!!応援してます😊