※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
ココロ・悩み

同僚が休憩室で個人情報を話してきて困っています。コンプライアンス委員会に報告した方がいいでしょうか?

人の個人情報を平気で休憩室で話す同僚がいます。なるべく関わらないようにしてますが、たまたま休憩一緒だったときにペラペラと同僚や、上司、患者の個人情報まで話してきました。ほぼ話を聞き流しましたが、聞いているだけでうんざり。上司から職場全体へ注意が最近あったばかりなのですが自覚ないようです💧コンプライアンス委員会への報告でいいですよね?
私も色々聞かれましたし、妊娠、出産、結婚生活等デリカシーのないことばかり聞かれました。

コメント

deleted user

こないだ上司から注意あったよね?
と自覚がないなら教えてあげればいいんじゃないですか?

もしそれが無理なら報告で良いかと思いますが、上司ではなく同僚なら私は自分で言えるかな?と思いました。

  • 🐰

    🐰

    あまりに苦手な人なのでとにかく関わりたくなくて言えずにいました💧
    次にそのようなことがあれば指摘しようと思います。

    • 6月3日
pipi

人の話が好きなんですね。

上司に報告して、直接注意してもらう方が良いかと思います。

  • 🐰

    🐰

    噂大好きな人です💧

    そうしてみます。
    話聞くだけでかなりテンション下がります💧

    • 6月3日