※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎
妊娠・出産

生後1ヵ月の赤ちゃんが寝付きが悪くて疲れています。夜はミルクを足しても1時間半しか寝ず、旦那が抱っこするとイライラすることも。寝ないので授乳が続き、どうしたらいいか悩んでいます。ジーナ式も試しましたが夜は全く効果がないようです。アドバイスをお願いします。

まもなく生後1ヵ月。母乳寄り混合夜はミルク60〜80足してなのに1時間半しか寝ない。奇跡的に4.5時間が1回。3時間が1日の中で1回。疲れました。
理由なく泣かないので寝ない以外はお目目ぱっちりタイプです。旦那が夜ゆらゆら抱っこするせいか背中スイッチ?らしきものが始まりイライラしてます(私は日中してません)寝ないでまた次の授乳になるのでどうしたらいいか
ジーナ式試しましたが19時以降は1時間半睡眠でてんでだめてます。どなたかアドバイス頂けませんか?

コメント

チポメイ

昼間にぐっすり寝てるとか?
まだ生活リズムがついてない頃なので昼夜逆転ぽくなってるとかかなと思いました。

みの

うちも同じ感じです😅夜はちょっと違う睡眠時間確保する為に1回は旦那に全任せしてます。

8時半頃 授乳+ミルク
9時 上の子と就寝
10〜12時 ミルク120 旦那に全任せ
12時以降は2時間おきくらいで授乳

3時間、うまくいけばまとまって4時間睡眠時間確保できます!混合でミルクあげてるなら旦那を上手く使うべしですよ!!^_^

  • ❤︎

    ❤︎

    日中になるべく睡眠取り返してました😂ミルクだけのときは80あげてたんですが、足りないですかね?😔

    • 6月1日
のん

生後1ヶ月くらいは昼夜の区別がついてないので、昼夜逆転ではないと思います😓
これから徐々にリズムがつくので、朝同じ時間にカーテンを開ける、同じ時間に沐浴をして、同じ時間に電気を消すようにしてました😢
後は、抱っこしたままソファにもたれかかって寝たりしてました😭
その頃はミルク足しても寝なかったです😰
しんどいですが、旦那さんも上手く使って、泣いてない時にひたすら寝てください💦

  • ❤︎

    ❤︎

    7時にカーテン開けて明るくする、18時沐浴、19時消灯にしてたんですが
    消灯がリビングで暗い部分に置いてたんですが、やはり真っ暗な部屋に連れて行くのかいいのでしょうか?😭

    • 6月1日
  • のん

    のん

    うちは1LDKなので、リビングは明るく、寝室は暗くってしてます😢💦
    ぐずって起きた時も寝室であやしてます😓
    豆電球もあんまり良くないらしいですが、うちは付けちゃってます💦

    • 6月1日
yuyi

まだ生活リズム整ってないですよね💦
うちは背中トントンしながらウトウトしたら
そのまま添い寝して背中トントンし続けると
寝てくれます‼️
赤ちゃんは丸まった姿勢が落ち着くのと、
抱っこの時お腹の辺りがくっつくと思うんですが
密着していると安心するみたいなので
添い寝の時もそれを意識するといいかもです!

  • ❤︎

    ❤︎

    添い乳か、お腹にのせてラッコ抱きだと4時間寝たことが1回あります。今もやってますがだめで😔オルゴールやトントンが全く効かないんです😭😭

    • 6月1日
イズミ

うちも生後0ヶ月のときは長く寝て1時間くらいでしたよ😂
抱っこじゃないと寝なくて置いたら起きるので、抱っこしたまま横になって腕枕みたいな状態で一緒に寝てました😭しかも起きてる時間の大半は大泣きしてた時期があって、一日に15時間泣き叫んでたこともありました…ほんとメンタルやられました…。
それで私は耐えきれなくなって、すぐ旦那におしゃぶり買ってもらって使ってました。
うまく吸えないときもありますが、吸えた時はあっという間に寝るのでものすごく助かりました。爆睡すると勝手におとして寝てます笑

  • ❤︎

    ❤︎

    おしゃぶり使えるといいですよね!寝つきに使おうと思ってあげたら舌でべーでした😭(笑)15時間はとてもきついですね。。😭今だけだと言い聞かせて耐えるしかないですね😞

    • 6月1日
  • イズミ

    イズミ

    舌でべ~しますよね😂
    うちは嫌がる子に根気強くくわえさせてたら何かの拍子で上手に吸えることがあったので、「おしゃぶりを吸ってほしい母親VS絶対におしゃぶりを吸いたくない赤子」の対決が毎夜繰り広げられてました…笑
    うちの息子はまもなく生後3ヶ月になるのですが、生後2ヶ月半くらいから徐々に夜はまとまって寝るようになってきました!
    今はつらいけど頑張りましょ😢

    • 6月1日
あか

ミルクの量を少し足してみてはいかがですか??
もうすぐ1ヶ月ですよね??

あとは入眠ナビのおしゃぶりですかね(´・ω・`)
効果が必ずあるわけではありませんが…

  • ❤︎

    ❤︎

    そうです😣産院が母乳推奨で先週の検診で足すなら60〜80までと言われてしまって😔母乳も5分ずつ1日13〜15回あげていて片乳で寝落ちする日もあれば、両方吸っても泣き叫ぶ日もあって😭吐き戻し怖いですがミルク量見直してみます!

    • 6月1日
  • あか

    あか

    授乳1日13-15ですか?!

    ミルク量は+10くらいでいいと思います☺️
    10であればあかちゃんに大きな負担はないと思います(*^_^*)

    • 6月1日
  • ❤︎

    ❤︎

    そうなんです😢頻回になるんでしょうか?日中なるだけおっぱいだけで頑張ってますが、一日のミルク量はバラバラで220のときもあれば350のときもあります😣元々3420で大きく産まれて今4kgぐらいあります😳

    • 6月1日