![ゆせちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32歳の小2のママ、正社員で働いています。半年前に旦那のW不倫が分かり…
32歳の小2のママ、正社員で働いています。
半年前に旦那のW不倫が分かり、旦那が出ていき別居、調停を申し立てられ調停中です。
双方弁護士をつけています。
新築を建て3 年、ローンは旦那が返しています。
離婚までは住宅ローンと月5万円を毎月もらえるよう、調停で決まりました。
離婚し実家に子供と戻り
慰謝料を一括でもらって
子供の為に貯めるか
子供の学校もあるので
調停不成立にしてでこのまま別居して
子供と今の家に住むか迷っています。
不倫相手の女性は
旦那さんと離婚されて
もしかしたら私が離婚したら
再婚し、この家に住む可能性もありそうです。
同じような境遇な方いらっしゃれば
どちらが子供にとって幸せだと思いますか?
- ゆせちゃん(8歳)
コメント
![ねずみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねずみー
実家に戻る=転校ですか⁉️
転校であれば今のまま住み続けるかもしれません😭
そして子供のみよじもそのままにします!
うちの旦那の元奥さんの所にいる子供2人が小学校に入ってる時に離婚していて「姓を変えると可哀想、、」と言ってまだ旧姓に戻されてないです😭
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
お子さんは小2ですよね?
もういろいろわかる年齢だと思います。
朝廷不成立にし、その家に住み続けたとして、いつまで続けますか?
私の父と母は国際結婚ということもあってかいつも喧嘩でもう離婚してくれーって子ども達が思ってました😭辛かったです。私も弟も大学進学を機に家を出て戻ることはありません。
家は居心地の良い場所であってほしいです。私であればもう夫婦仲が戻る事が無ければ離婚します。
-
ゆせちゃん
家に住み続けるのは
結婚期間と同じくらいは住めると弁護士にいわれたので
そこまで
引っ張ろうかなっと思いました😭
娘はパパに会いたいといって
今は二週間に一度あってます😭- 6月1日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
慰謝料もらわず離婚する条件に残りのローンを払う事そして娘のために家をもらうを選択します。
それがだめなら転校させずに慰謝料でとりあえずアパートを借りて娘と自分の精神的ため旦那さんにも近くで生活してほしくないためにでてってもらうのどちらかの選択ですね。
娘さんのために離婚は必ずします。
ゆせちゃん
コメントありがとうございます😭❤️❤️
転校も考えていました😭😭
子供の名字はそのままに
しようとは思ってます!