
コメント

さらい
事故の入院ですか?
それ以外の入院でもいいですか?
事故か入院、、

ぽん
医者に書いてもらいますが、大きい病院なら窓口が違います。
書類を受付る窓口があります
小さい病院でも、まずは受付の人に聞くといいですよ
医者に直接渡してもダメです
そして、その場ですぐには書いてくれないです
あと診断書代もかかりますよ😊
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
受付の人に聞く事にします( ˶˙ᵕ˙˶ )
時間はかかりそうですよね。
そうですよね☺️- 5月31日

♡mama♥
総合病院、個人病院ともに書いてくれました😊料金は2千円代から8千円超えまでバラバラでした💦
送付して1週間で振り込まれてました✨
-
♡mama♥
ちなみにその日に書いてくれたのは個人病院だけで、あとは2週間後と1ヶ月後でした💦
- 6月1日
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
結構バラバラなんですね😱😱
そうなんですね😣- 6月1日

退会ユーザー
受付の方に渡せば大丈夫ですよ☺️総合病院とかなら診断書受付専用の窓口があります!1〜2週間で診断書の作成が終わりましたと連絡がきて、もらいに行った時に診断書料金を払います。確か県民共済だと8,000円くらいだったと思います!
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
受付の人に渡したいと思います!
そうなんですね!!
結構高いんですね😱- 6月1日
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
それ以外の入院でも大丈夫です😣
下の子が先日事故を起こしてしまい県民共済に電話して書類を送ってもらったんですがその中に医者に書いてもらう診断書が付属されていてこのまま先生に渡せば書いてくれるのか分からず質問しました...😭
文が分かりづらくてすみません...
さらい
その用紙を渡してかいてもらいましたよ。
ママ頑張ってます
そうなんですね!
ありがとうございました( ˶˙ᵕ˙˶ )