※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaitoママ
子育て・グッズ

公園で不審なおじいさんが子供たちを怒鳴りつけている。公園を変えようか悩んでいるが、息子はその公園が好き。皆は不審な人がいる公園に行くべきかどうか。

いつも息子とよく行く公園があります。
仲良しのママさんも出来て、平日は毎日のように遊んでいるのですが、必ずと言っていいほど
その公園の真向かいにするんでいるおじいさんが
公園にやってきては、こちらをずーーっと直視してきます。
路駐してある車があると、車内を覗いたりもしていて
最初は見回りかな?とも思ったのですが
以前、子供同士で水遊びしているところに
なんと言ったかはわからないのですが
思い切り怒鳴っていて子供を泣かせていました。

見守りと言うより見張っているような感じがします。
特に何かされたわけでもないですが、無愛想な顔をしてずっと見られているので遊びにくくて仕方ありません💦
公園を変えようと思ったのですが、息子はその公園の遊具がお気に入りでいつものところがいい!と言います…
何かあってからでは心配なのですが、皆様は不審な人がいる公園にはやはり行かないようにしますか?

コメント

あいしゃ

一度警察に連絡してみてはいかがでしょうか?

大げさかもしれませんが、ボールが飛んできたりして家のものが壊されて犯人さがしてるとか。

まだ不審者ときめつけるのはよくないかなとと思います。

  • kaitoママ

    kaitoママ

    家が真向かいなので、犯人探ししてる可能性もありますね!
    おっしゃる通り不審者と決めつけるのはよくなかったです、すみませんでした💦
    平日晴れた日は毎日その公園に行くのですが本当に毎回家から出てきて公園にやってきてずっと見てくるので何かされてからでは遅いですよね💦
    警察に相談してみようと思います!!!

    • 5月31日
のん

車内を覗いたり、こちらをじーっと直視したり、子供にどなりつけたり…人に恐怖心や不信感を与えている時点で不審者だと思います。

警察に相談していいと思います😓
正直、今はどんなことしてくる人がいるかわからない時代になってしまったので…😰💦

  • kaitoママ

    kaitoママ

    ずっと直視してくるので、私もおじいさんの方を向いたのですが視線をそらすこともなく、ずーっと見られていました💦ものすごい威圧感でした💦

    本当ですよね…何かあってからでは怖いですし私から話しかけたら子供に何かされそうで怖いので警察に一度相談してみます!!!ありがとうございます☺️☺️

    • 5月31日