
私の事なのですが、親知らずが本来なら上向きに出てくるはずが、真横に…
私の事なのですが、親知らずが本来なら上向きに出てくるはずが、真横に向いて出てきてて、歯医者さんでは抜歯ができない。大きい病院に紹介状を出すからそこで抜歯をした方がいいと言われました🥺💦歯茎を切開して抜くみたいなんですが、その場合は入院せずその日に帰れるのでしょうか?😱💦前に知り合いが大きい病院で親知らずを抜いた時は入院したのですが、歯医者の先生に聞くと多分その日に帰れるんじゃないかな〜とやんわり言われただけです😵詳しい方、同じような事あった方などいましたら教えてください🥺🥺🥺🥺🥺
- ぴっぴ(6歳)
コメント

まりも
わたしの弟が歯茎の中で真横に生えて切開してましたが、その日のうちに帰れていましたよ!
でも痛過ぎて4日間くらい口も開けれないし、ウイダーインゼリーだけでしのいでいましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

ひまわりママ
全く同じ状況でした☺️
日帰りできますよ!
ただ、抜くときは時間がかかりましたが…。歯を割って ちまちま抜いてました。
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🥺‼︎‼︎
もう想像しただけで怖いです…😭
麻酔ちゃんと効かなかったらどうしようとかまで考えちゃいます😨- 5月31日
-
ひまわりママ
麻酔はちゃんと聞いてましたが、問題は抜くのに時間かかって 顎が外れそうになりました…。
抜いてる途中に「顎が…。顎が…。」とジェスチャーしたら 医師が「外れたら治したるから!」と言われました😅- 5月31日

◎◎◎
歯茎切りましたよ💦
怖いですよね💦
私は一気に上下抜きましたが日帰りでした!
抜くまでは怖かったけど
やってよかったです♪
今やっと穴が塞がってきました♪
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
一気にですか😱😱😱💦💦
やっぱさっと抜いてしまった方がいいですね🤮🤮- 5月31日

ママリ
わたしもなっぴさんと全く同じでした!
歯医者さんから紹介状もらって、一回大学病院で診察してもらって手術の日を決めての手術でした☺︎
日帰りでしたよ〜!
日帰りどころか、手術終わってそっこー帰った気がします(笑)
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
同じですね😭💦
もう歯茎を切るなんて想像しただけで痛いのでビビりまくってます😨💥- 5月31日

ままり
詳しいわけではないですが…
私も同じような感じで親不知を抜きました。
抜歯したその日は、
物凄~く大人しく過ごしていた私。
腫れもそんなに~で、割とすぐに普通の生活で過ごしました。
そして、その後の抜糸の日。。
抜糸したその後に、
ちょっとウロチョロお買い物をしたら、その夜すんごーーい、すんごーーーい、痛くて痛くて😭😫😭😫💦
痛み止め飲むも、
きれたら夜中も痛さで目が覚める、
のたうち回る、
旦那に薬を出して貰いなんとか飲む。。
空腹で痛み止めを飲み続けた事もあり、今度は吐き気と発熱😵😭😫😱
取り敢えず大変でした💦
脅しみたいになってしまいましたが、
親不知は1年でも1日でも若いうちに抜いたほうが、後あと大変にならないそうです。
何とぞ、その後はしばらく安静になさって下さいね🙈
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
文章からとーーーーっても痛かったのが伝わってきます…😭😭😭💦
前に歯医者で他の場所の親知らず抜いたあとが、私も熱が出て大変でした😨💥
教えていただきありがとうございます😖💦心構えしときます!!!笑- 5月31日

yu🌸
日帰りだと思いますが、抜いた日からちゃんと処方された分の抗生剤は必ず飲み切ってください😣👍
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
めんどくさがりなのでしっかり飲むようにします😖✨- 5月31日

N
私も日帰りでした!
麻酔の効きが悪くて、、出産の痛みはすぐ忘れたのに、抜歯の痛みは10年経った今も鮮明に覚えてます(笑)

ゆうきまん
私も全く同じ状況でしたが、歯医者さんでしました。
しかも、先生1人で他の患者さんも見ながらだったので1時間以上かかりました。
歯茎を切る時痛みはありませんでしたが、ハンマーみたいなもので砕いて
引っこ抜く時、先生の力がかなり入って体が揺れてました。
痛み止め飲んでいましたが、当日だけは痛みが強かったですが次の日からは痛くなかったです。
ただ、ぽっかり空いた歯茎の穴ぼこにご飯粒が、しょっちゅう入っていました。
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🥺✨
やっぱりそのあとの痛みあるんですね…😵😵😵