
1歳半の息子が熱性痙攣を起こしました。再発の可能性があり、不安です。経験者のお話を聞きたいです。
お子さんが熱性痙攣起こした方、またなりましたか?その後はなりませんでしたか?
昨日初めて1歳半の息子が熱性痙攣を起こしました。
初めてでパニックだったし、反応してくれない息子が本当にどうにかなるんじゃないかって凄く怖かったです。
今日も小児科行って、高熱の原因は手足口病で
40%の人がまた痙攣を起こすと言われ、ならないとも言えないしなるとも言えないと。
正直ものすごく不安で怖くて、痙攣止めの座薬を貰いましたがまたなったらどうしようと不安で仕方ないです😔
熱性痙攣起こした方、その後またなったのか、それともならなかったのか人それぞれなのは分かってますが
参考までにお話聞きたいです🙇
- ゆゆ(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
友達の子供が高熱の時に何回かなってますよー!!

nana
うちは3回起こしました💦
2回目に起こした時にダイアップをもらって
3回目はダイアップを入れ忘れた時に起きました💦
-
ゆゆ
3回、それは凄く怖かったですよね..
それは全て別の時にですか?それとも一度の痙攣、病気の後にまた時間おいてなった感じでしょうか?
てんかんの話とかもあって、6項目のうち1つしか当てはまってないから大丈夫だろうとは言われたんですが凄く不安で😔- 5月31日
-
nana
別の時です💡
11ヶ月、1歳半、2歳半で起こしました💦
基本的には熱があって短時間であれば問題ないと思いますよ!
ただ、1回の熱で痙攣が2回起きたり、5分以上の長い痙攣があればすぐに救急車を呼んで病院へ行ってください。
ダイアップをもらったなら
37.5℃以上になったらすぐ入れるようにすれば
うちの子は起こさなかったです💡- 5月31日
-
ゆゆ
それぞれ別だったんですね💦
ありがとうございます🙇
昨日初めてで救急車呼んで病院に搬送されました、、
痙攣自体は5秒ぐらいでしたが、体が固まって左斜め上を向いたまま動かず呼びかけにも答えないのが4分ぐらいありました😔
痙攣後に硬直は取れましたが、反応してくれるようになったのは起こって1時間後でした💦
痙攣は固まって反応しないのも含めて5分以上でしょうか?
今日小児科でも痙攣した時用にとダイアップ処方されました!
まだ次起こるかは分からないので起こった場合で大丈夫ですよね?😣- 5月31日
-
nana
痙攣が5分以上だと思います💡
うちも起こしたらそのまま眠ってしまったのでしばらくは起きなかったです💦
ダイアップは痙攣予防なので
熱が出たら入れてあげて大丈夫です😊
痙攣起こしてからじゃ遅いので💦- 5月31日
-
ゆゆ
痙攣が5分なんですね、ありがとうございます🙇
もし次なった時に救急車呼ぶタイミングの参考になります!
やっぱり痙攣起こすと疲れるんですかね、うちも昨日凄く寝てたんですが💦
そうなんですか😣
昨日からずっと39度超えの熱が出ているまま変わらないんですが、これは入れてあげた方がいいんですかね?- 5月31日
-
nana
昨日病院でダイアップは入れましたか?
ダイアップは基本1回入れて8時間後にもう1回入れるような感じになります💡
今回はもう大丈夫だとは思いますが
次回からは早めに入れてあげると安心だと思います✨- 5月31日
-
ゆゆ
昨日病院で16時過ぎに入れてもらって、その後家帰って0時過ぎに8時間経って入れてます!
とりあえずは大丈夫でしょうか?😔
詳しく教えていただきありがとうございます🙇- 5月31日

✩sea✩
息子が1歳半の時に熱性けいれんをやって、その後2歳半の時に続けて2回やりました💦
そのあとは熱が出ても、熱性けいれんを起こすことはなかったのですが、7歳1ヶ月の時に、インフルエンザA型の診断後、帰宅してから熱性けいれん起こして救急車呼びました(_ _。)
まさかの7歳過ぎての熱性けいれんで、生きた心地がしませんでした(>_<)
-
ゆゆ
大変でしたね、お疲れ様でした😔
やはり何度もなる事あるんですね、、
熱性けいれん5歳ぐらいまでって言われてますもんね、7歳でしかも久しぶりでってなったら怖いですよね。
その後は大丈夫でしたか?
大きくなっても起こる可能性もちろんありますよね、気おつけます🙇- 5月31日

ゆん
息子が1歳2ヶ月頃にインフルエンザで熱性痙攣になりました!その時先生に、突発でも熱性痙攣しやすいっていわれました!
1歳8ヶ月の時に高熱が4日続き結果突発性でしたが、熱性痙攣にならないかものすごく不安で、、
ですが、その時は熱性痙攣しなかったでした!!でも、一度なってしまったら、熱でたときは毎回不安になります!痙攣のお薬ももらってないので。死なないって思っていても、痙攣してる姿を見るのがほんと怖いですよね😭
ゆゆ
何度かなってるんですね..
ご友人のお子さんは大丈夫だったんでしょうか?
やはり何度もなってしまうものなんですね😔
退会ユーザー
大丈夫です、いつも元気ですよ😆
ゆゆ
そうなんですね、それを聞いて少し安心しました😢
ありがとうございます🙇