
パン粥を冷凍したい。水道水で作ったけど大丈夫?湯冷まし使うべき?
パン粥について教えてください😊💕
今日はじめてパン粥をあげたのですが、たくさん作りすぎてしまいました💦
使っていない食パン自体はちぎって冷凍しようと思っているのですが、パン粥にしてしまった分も冷凍可能でしょうか?
あと、レンジで1分ほどチンして作ったのですが、普通の水道水を60mlほど入れて作ってしまいました😂
(蛇口にカートリッジがついていて一応浄水です)
よく考えたら、1分しか加熱してないのに水道水で大丈夫だったのでしょうか?💦
お鍋で沸騰させたお湯にパンを入れて煮るか、レンジなら湯冷ましを使うべきでしょうか?
- ⋈(6歳)
コメント

退会ユーザー
1歳になるまでは基本的に
レンジよりお鍋でよーく加熱をした
料理がベストだと思いますよー!
パンがゆを作ったら、冷ましてから
小分けにして冷凍すれば良いですよ
⋈
回答ありがとうございます♡
やはりお鍋で加熱がベストですよね😭
パン粥も冷凍可能とのことで安心しました💗
ただ、水道水で作ってしまったお粥なので…お鍋でもう一度煮ようかなと思います!
退会ユーザー
全然ありですよー!
しかし、完全に冷めてから
冷凍庫に入れた方が良いですよ
パンがゆの時、ミルクでやるとしたら
例えばですが、ミルクの粉140だとしたらお湯は160.170とかで薄めて
作った方が、良いかもしれません。
食パンは炭水化物だし、ミルクも
凄く栄養があるからカロリー摂りすぎてちゃうので。
⋈
お返事が遅くなりすみません💦
なるほど!完母でミルクをあげたことがなく、粉ミルクが家にないのでミルク粥にすることはあまりないかもしれないのですが、そっちの方がおいしそうだなぁとは思うので、作ることがあれば教えていただいた量を参考にして作ってみます😊
詳しくありがとうございます💗
退会ユーザー
ぜひぜひー!