6ヶ月になるのですが離乳食はまだです。哺乳瓶消毒はした方が良いですよ…
6ヶ月になるのですが離乳食はまだです。
哺乳瓶消毒はした方が良いですよね?
離乳食始めると哺乳瓶はもう消毒しなくていいとよくききますがまだ始まっていないのでやった方が良いのですよね?
あと消毒をやめる時に乾燥機で乾燥もやめて大丈夫なのでしょうか?
消毒と一緒に乾燥も続けて機械でやっています。
もし自然乾燥で良いのであれば完璧に水分が一滴も残っていない様にしないといけませんよね?
でないとミルクを湯冷ましで作っている意味が分かりませんもんね。
一滴も残らず…そうなると自然で乾かすのめちゃくちゃ時間かかりそうで、乾燥機の方が早く乾くので良いのでわと思ってしまいます。
皆さんその点はどうされているのでしょう?
- はじめてのママリ(生後6ヶ月)
まなかなママ🧸
哺乳瓶の消毒、乾燥共にですが、赤ちゃんの免疫が3ヶ月ごろからあがり半年ごろには大人の半分までつくので、半年(離乳食の頃)を目安にやめるといいと言われています。なので、離乳食開始=目安です。
なので離乳食開始してなくてもやめていいとおもいます。
あおママ
離乳食は6ヶ月なってから始めましたが、消毒などはやめて乾燥だけしてます!
-
はじめてのママリ
乾燥だけというのは乾燥機だけはかけているという事でしょうか?- 1時間前
-
あおママ
そうです!ピジョンのポチットを使ってるんですが、乾燥機能だけ使ってます(^^)
- 1時間前
コメント