
コメント

みこたん∞
歯科衛生士していました!
心配ないですよ♪
下生えないで上から生える子もいますし
いろんな赤ちゃんがいます!
まれに生まれつき歯がない場合もありますが
影があるようなら大丈夫だと思います!
みこたん∞
歯科衛生士していました!
心配ないですよ♪
下生えないで上から生える子もいますし
いろんな赤ちゃんがいます!
まれに生まれつき歯がない場合もありますが
影があるようなら大丈夫だと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
数字が書けないのは成長が遅いのでしょうか? 3歳4ヶ月なりたて。早生まれの年少さんです。 子供の保育園の学習で数字を書くドリルが出たそうです。 息子は数はわかるのですが、書くことができなかったようで、先生に「…
変な質問かもしれませんが聞いてください。 私には子供が数人います。 1番上が5歳年長でインターナショナル幼稚園に通っています。 インターナショナルスクールは夏休みが長く、子供が行っているところは6月入ってから8…
4歳の男の子です 金曜日の朝から39度の発熱で丸4日以上経ちましたが まだ高熱が続いています。 昨日、小児科を受診しアデノと溶連菌は陰性でした。 突発は以前にかかったことがあります。 ここまで高熱が何日も続くこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
友翔希凰天秀
ありがとうございます。
3人とも歯並びが気になるのですが、矯正は大人の歯に生え変わってからがいいのでしょうか❔
これもその子で違いますか❔
みこたん∞
かかりつけの歯科はありますか?
歯並びの状況にもよるんですけど
全部生え変わってからでは難しくなる事が多いので
早めに受診されることをお勧めします!
乳歯は隙っ歯くらいがちょうど良いので
小さいうちからしっかり噛むようにしてくださいね♪
友翔希凰天秀
質問ばかりすみません💦💦
かかりつけ歯科あります!
長女は生え変わってからの矯正を乳歯の頃に勧められました。(詳しい内容は忘れました)
最近は歯科医者から骨格が小さく上前歯がなかなか生えてこなくて出っ歯になるかもと言われました。
乳歯は隙っ歯くらいが丁度いいのですね❗
色々お聞きしてすみません💦💦ありがとうございますm(__)m