※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
ココロ・悩み

高校時代仲良かった友達と、大学進学や就職で疎遠になり、再び連絡を取ろうとしたが上手くいかず、4〜5年音信不通。夢に出てきて悩んでいる。同じ経験の方いますか?

長くなります。

中学生の同級生で仲良くて、
高校の時も仲の良かった友達がいました。
高校は別でしたが。
高校卒業後、私は大学へ、友達は就職しました。

向こうは可愛くてお洒落で、
わたしはあまりお洒落に興味もなく、化粧も適当。
それでもずっと仲良かったんですが、
私は大学で勉強に一生懸命になり、
友達は、勉強なんて興味のない人だったので、
私といてもつまらないよなーって思ってました。
実際、一緒にいても何をするわけでもなく
漫画読んだり携帯触ったり、みたいな…

私はその感じが好きではなくなり、
そして、私への態度が適当すぎて
(SNSとかで私へのコメントの返事だけ適当な感じ)
私も一緒にいたくなくなりました。

詳しくは省きますが、そんな感じで
段々音信不通になり…
でも、地元も同じだし、たまに見かけますし
私の1人目と友達の2人目が同級生になることが分かり、
共通の友人に連絡先を聞き、連絡しました。
久しぶりに…

ですが、向こうはもう今更なに?みたいな感じで
また遊ぼうねー!と言ってもスルー。
結局連絡もすぐ終わり、結局
仲が戻る感じもなく、再び音信不通になりました。

私は、地元も同じだし、
せっかく同い年の子供がいるので
仲良くしたいなぁとは思ってますが、
向こうは去る者追わずみたいな感じで、、

で、最初の?音信不通が始まってから
4〜5年経ちますが、
よく夢に出てきます。
それは仲直りしてる夢で、
起きて毎回夢か…と思います。
日中考えてるわけではないんですが😭

元カレを忘れられないみたいな感じです。笑

同じような方いますか?😭

コメント

mei🍒

私もずっと会ってなかった友達と最近また連絡を取り合いました。
かなさんとは状況が少し違いますが、いつも気にはなってたのでまた連絡がとれて良かったなーとは思っています。

でも女性って環境が違ってくると疎遠になることなんて珍しくありませんし、そのお友達にこだわることは無いと思いますよ🎵そんな態度取られたら私だったらもう関わらないです😅子供が同い年でも別に他に知り合いも出来るだろうしって感じ深く考えないです〜☺️