
哺乳瓶拒否で悩んでいます。乳首サイズを変えるべきか迷っています。SとMの乳首は持っていますが、SSサイズを処分してしまいました。どちらが良いでしょうか?試してみようと思っています。
哺乳瓶の乳首をサイズダウンして哺乳瓶拒否が治ったという方いらっしゃいますか??
4か月の女の子を完母で育てています。
新生児の頃に搾乳したのをあげてたので大丈夫だと思っていたのですが、2か月ごろから哺乳瓶拒否です(;_;)搾乳したものも飲まないし、温度や他のミルクも色々試しましたがダメでした。気分?によっては稀にゴクゴク飲むときがありますが飲まないときと何が違うのか不明です。
人にも預けられないし、母乳の出が悪く成長曲線スレスレなので毎日ミルクを飲んでほしいのですが、飲ませられない状況です。
根気よく練習していたところ、最近はとりあえず咥えるようになったもののやはり20mlくらい飲んだところで嫌がられます。よくよく観察してみると、乳首を吸おうとはしていて、でも吸ったときすごく嫌な顔をしているので哺乳瓶だと出が良すぎるのが嫌なのかもしれないと感じました。
(母乳の出が良くないのでなおさら)
あえて乳首のサイズを下げようかな?と思うのですが、母乳実感のSSサイズと母乳相談室でしたらどちらがいいでしょうか?
母乳実感のSとMは持っています。SSサイズは持っていたのですが哺乳瓶拒否に気付く前に処分してしまいました😭💔
SでもMでもゴクゴク(80mlとか)飲むときは飲むのでサイズを変えて飲むかどうかはわかりませんが、とりあえず試してみようと思っています。よかったらご意見くださいm(_ _)m
- ふーみ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

めくお
ミルクの味が嫌とかはないんですかね?…
ミルクでサイズダウンしたことはないですが、
お茶を飲み始めるときは最初だけ
サイズダウンしてあげてました!
(ミルクよりサラサラしてるので)
普通に飲んでましたよ!

さんぴん茶
もうすぐ三ヶ月です。1ヶ月から完母なんですが、この前全然寝てくれないので、久々に哺乳瓶でミルクあげたんです。飲んでくれないかもと思ったんですが飲んでくれました。私が使っているのはビーンスタークの哺乳瓶です。これはニプルが他のより乳首の形に似ていて、ニプルの中に仕切りみたいなのが付いているので、母乳と同じように舌を動かさないと飲めないそうです。
母乳の飲み方とミルクの飲み方が違うんだと思うので、もしサイズダウンしてもダメだったら試してみてはどうでしょう?
-
ふーみ
ありがとうございます。
ビーンスターク気になってはいたのですが、まだ未挑戦でした……!
できるだけ出費を押さえたいので、乳首だけ変えてだめだったら購入してみようと思います!✨- 5月31日

はじめてのママリ🔰
ミルクでもムラがあるなら、そうではなく乳首が嫌なのかも…?
乳首のかたちや感覚が嫌な子もいるようですよ。
ママの乳首なら飲むのですよね?ニップルをつけてシリコンに慣らすとかありますが、ビーンスタークの平たい乳首とか色々形状を試すのもアリかもしれません。
-
ふーみ
ありがとうございます。
おしゃぶりも嫌がるので、シリコンが嫌なのかもしれないですね(;_;)
他の哺乳瓶だと一応ヌークだけは試しましたが、ヌークはピューッと出てくるのでビックリして咥えてすらくれません😭💦
他の方にもビーンスターク薦めていただいたのでサイズダウンが挫折したら購入してみます!😊- 5月31日
ふーみ
ありがとうございます。
ミルクはすこやか、はいはいを試して、今はほほえみキューブ使ってますが、これなら飲む、というのはなかったです。搾乳したものも飲まないので、単に哺乳瓶が嫌いなのだと思います(´・_・`)