※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tv5xq☆
子育て・グッズ

母乳とミルクの量について、生後12日目の赤ちゃんについて相談です。飲ませすぎか不安で、来週の健診で相談する予定です。新生児、乳児肥満の可能性はありますか?

母乳、ミルクの量について。

生後12日目になるのですが、病院退院時は母乳が10〜20mlしか出なくてミルク40ml追加で1日8回3時間おきにと、おっぱいは好きなだけ、と指示がありました。

が、母乳が出るようになり、おっぱいは欲しがればあげて、ミルクは3時間おきに40〜60mlその時に合わせてあげています。
母乳がどれくらい出てるかわかりませんが、搾乳すると70〜100は出てると思います。

これは飲ませすぎですか??
来週2週間健診があるので相談するつもりですが、それまで不安で。
新生児、乳児肥満などあるのでしょうか??

コメント

deleted user

母乳を飲み終わったあとに、泣いて足りないと言っていたら足してあげればいいかなと思いました!
口をパクパクさせてるだけじゃ、お腹空いてるとは限りませんし、母乳だけで泣かないのなら、ミルク足さずに様子見てあげればいいかと

  • tv5xq☆

    tv5xq☆

    なるほど🤔
    母乳だけで泣かずに10分15分吸ってたらすぐに寝てしまうので、足りてるって事なんですかね!
    ただ1時間後くらいにすぐ泣き出してしまうので、やっぱ足りないのかなって思ってしまって😖💦

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    消化がいいので、すぐ泣いても仕方ないかも、ですね😓

    • 5月31日
みぃ

私は搾乳器でとって哺乳瓶にいれると80ml出ましたが新生児のときは殆ど50ml程度しか飲まなかったです‼️逆にあげすぎると吐いてしまうそうですが、60までなら大丈夫だと思います。

  • tv5xq☆

    tv5xq☆

    直母だと毎回飲んだ量がわからないので、搾乳して量みてからあげた方がいいのでしょうか?

    • 5月31日