![an](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
14週の妊婦です。出血があり、子宮頸管長が23mmと短いと言われました。安静にしているが不安です。
現在14週です。
昨夜出血(茶色でおりものも混じったようなもの)が一度あり、本日病院に行きました。
子宮の入り口?付近からの出血で子宮頸管長が23mmと言われました。
漢方薬と張り止めを処方され、張り止めはお腹が張った時に服用するよう言われました。
今のところ出血はその一度のみで、腹痛などの自覚症状も特にありません。(ただ、お腹は全然痛くないですが、張ってるような張ってないような…ずっと横になっているので過敏になりすぎている気もしていますがいまいちよく分かりません😓)
病院では、安静にとまでは特に言われず、あんまり動き回らないように…とのことでした。
が、色々調べていると、この週数で子宮頸管長23mmって結構やばいような(;_;)
とりあえず自己判断ですが…家事などは夫に任せ、横になって安静にしています。
この状況は大丈夫でしょうか?💦
同じような方いらっしゃいますか?😢
また、子宮頸管長というのはここから回復?して長くなって普通の生活ができるようになるものなのでしょうか?💦
まだ安定期にも入らない時期なのでこの先がすごく不安です。。
- an(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も出血て病院に行ったところ子宮頸管が25mmでそのまま緊急入院になりました。
翌日以降の診察では子宮頸管が35mmとか40mm近くあり正常な範囲内だったので、一時的にお腹の張りで短くなったようでした。
なので安静にしてれば戻る場合があります!
安静にするしかありませんので、横になって安静にしていてください😣
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
30mm切ると良くないって言いますね😭お体、大丈夫ですか?
無理に動くと体に負担がかかるので、横になって安静になっておいた方がいいですよ😭💦
散歩のしすぎで子宮頸管短くなった友達がいますが、安静にしてたら元に戻ったと言う話を友達の看護師は、子宮頸管は元には戻らないはずなのになと呟いてましたが、やっぱり戻る人も中にはいるそうなので安静にしてください😀✨
-
an
回答いただきありがとうございます!
やはりこの短さはちょっと…ですよね😥
特別自覚している症状はないので自分的には大丈夫なのですが😭体は全然違うのかな…しばらく絶対安静にしておくことにします。。
私も結構歩いて動き回ったり上の子抱っこしたり…絶対無理し過ぎてしまいました😞でも回復されたご友人もいらっしゃるとのことで、少し希望がみえてきました。
ご友人の看護師さんのご回答、とても貴重です😭このまま戻らないと今後どうなってしまうのか怖すぎます💦
とりあえず、安静にして過ごします😭
ご回答ありがとうございました!- 5月31日
-
maru
私も数日前はほんの少しだけですが子宮口が開きかけてると言われ、張り止めを飲み出して昨日様子を見るために診察しました。
先週の妊婦検診では子宮頸管の長さが40mmと書かれていたのに、昨日は40mm以上あるとの話で、私も伸びた?って、思いました🤔
子宮口と子宮頸管は看護師の友達は別だと話してたので、油断はできませんが😓
友達は見方によって伸びたように見えるのかとは言ってましたが、私も今回はそのような感じだったので安静にしていたら元に戻る人は戻るのかもしれませんね👍✨
お子さんがいるなら中々安静にというのが難しいかもしれませんが、今が大切だと思うのでお体ゆっくりお過ごしください☺️- 5月31日
an
回答いただきありがとうございます😣
やはり緊急入院レベルですよね💦病院で特に強く言われなくて(むしろこちらから、安静にした方がいいか聞いたぐらい💦)これって大丈夫⁈と不安すぎました。。
一時的に短くなることもあるんですね!
横になって安静にしていようと思います😢
ありがとうございます!