
一歳半息子が熱が上がったり下がったり。病院で治療中。予防接種をキャンセルするべきか相談。混乱している。
一歳半息子が熱下がったり上がったりしてます。
28日に熱はなく、中耳炎の治療でお薬もらいにいきました。(抗生物質と整腸剤とのどのお薬)
29日夕方38.5℃で保育園お迎え。
その日夜39℃でぐったりしたので座薬入れ、
寝るまえに37.9くらいまで下がり、
30日朝は36.8だったので保育園行かせました。
11時半頃38℃ありますとお迎え連絡がきました。
お昼寝させてから体温はかると37℃でした。
一応熱が上がったり下がったりなので行きつけの小児科はお休みなのでほかの小児科へいき、アデノ陰性なのでせきどめの薬をもらい、耳鼻科の薬も飲んで様子みてとのこと。土曜日に耳鼻科受診の予定なのでその前にきてくださいと言われました
土曜日に行きつけ小児科で予防接種(4種混合と水痘)予約していたのですが、体調安定しないからキャンセルしようと思いますが判断あってますよね?
病院いろんなとこいきすぎて、母のわたしが頭パニックです。。
- さんかく
コメント

みほ❤︎たき
予防接種延期で良いと思いますよ!
ウチの保育園はアデノと溶連菌の子が出たようです。
ま、ウチの子はノロでしたが(;´д`)

ぱんだ
いろんな病院わかります😭
うちも冬に熱が続き、耳鼻科→休日診療→夜間救急→総合病院を日毎に受診しました🏥
総合病院で血液検査とレントゲンをして肺炎と診断、そのまま入院治療でした💦
どうしてもはっきりしないお熱が続くと不安になりますよね💔
予防接種は延期でいいと思います!
熱があっては予防接種も出来ないですもんね💦
-
さんかく
うちも先々週、休日診療や夜間転々としました、、
不安だし聞きたいこと多すぎて忘れちゃうしも~新米ママしっかりしないとって悲しくなります
予防接種延期します😰ありがとうございます😭- 5月30日
さんかく
ありがとうございます😰
ですよね。。
アデノと溶連菌流行りますよね。。
ノロですか💦お大事にしてください😢