
結婚式をしたことあるかたに質問です∩( ´Α`)💦9月に結婚式をするので…
結婚式をしたことあるかたに質問です∩( ´Α`)💦
9月に結婚式をするのですが
式と披露宴をするのですが
友人を呼ぶ際に
あたしの友人は個人個人なので
席をひとつにしたらみんな他人同士なので
披露宴中は気まずくなると思います💦
あたしの友達の一人に式だけでて
あとはボッチになるから式だけにしたいといわれて
どうしようか迷っています💦
他の子で披露宴にも出てその子だけ帰らせるのもあれですしでも逆の立場で気まずい披露宴にいさせるのも可哀想だと思いますし迷っています😱💦
みなさんはどうされましたか😃💦?
- さおり(6歳)
コメント

Maddie
私は、お喋りが好きな明るい性格の子を人見知りな子の横になるようにしました。結構みんな喋ってて、後から聞いたら二次会までの間、初めましてでカフェ行って時間潰したらしいです(笑)

りんごのみ
ボッチになる結婚式と披露宴に参加しました。ボッチにやさしい方の隣だったので、楽しかったです。帰りも駅まで同じタクシーで帰りました。さおりさんの披露宴はみんながボッチのようなので、意外と気まずくならないのでは?と思ってしまいます。
あとは、招待を受けた方の判断に任せてもよいのではと思います。
-
さおり
同い年の女の子で固めようと思うのでなんとか隣同士で喋ったりできないかなーって思います💦招待状の返信しだいですね🙌
- 5月31日

ままり
一人で招待してたお友達もいましたが、居にくくならないように両隣は社交的なお友達で固めました(^^)
また、全員の席にお手紙を置いたのですが、両隣のお友達のお手紙に、一人で来てくれたお友達のちょっとした紹介を書いてお話のタネにしてもらえるようにしました(^^)
-
さおり
なるほどなるほど!!社交的な子を隣にしたら楽しめそうですよね◎
友達の紹介の気遣い良いですね◎参考にさせていただきます🙌- 5月31日

退会ユーザー
私もまぁまぁ個人個人の
友達いましたが、話の合いそうな子を
隣同士にしたりしました
-
さおり
なるほどですね!!一応ボッチ嫌っていってた友人の中学のときの同級生の友達も参加するのでなんとか喋れないかと思っています💦
- 5月31日

双子ママ
私だったら、そう言われているのなら無理にご招待はしないかなと思います。そして、本当に式だけ出席されるのなら、引き菓子だけ用意して親に渡してもらい、もしご祝儀を持って来られたら後日内祝いをお送りすると思います!
-
さおり
無理やり呼んでもいいことはないですよね💦でもせっかくの招待したいですしまたよく考えます💦
- 5月31日
-
双子ママ
招待する人みなさんぼっちみたいな感じなら、そんなに疎外感もなさそうですけどね😅何回もお色直しするとかでなければ結婚式ってけっこうプログラム詰まってますし!
来てくださるといいですね😣✨- 5月31日
さおり
すごいですね!!笑
席の配置大事ですね!!しっかり考え直したいと思います!!