※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこあや
子育て・グッズ

娘との日常が孤独で悩んでいます。支援センターに行く勇気が出ません。他の子供や大人との交流が必要か悩んでいます。同じような経験をした方、助言をお願いします。

ちょっとした悩みです・・・
平日はほとんど娘と二人きり。
引っ越してきて回りに友達もおらず、実家も両家遠い。
支援センターも行こうかなと思いつつ
面倒でなかなか重い腰が上がらず。
散歩や買い物は毎日行きますが、
娘が私や旦那以外の人と関わらず日々過ごすことに
罪悪感というか、なんというか・・・
もっと同じくらいの子や大人の人とかと
触れ合う機会があった方が刺激になるかな?とか😢
8ヶ月ですが、未だにズリバイせず
腰も座りつつありますが、まだまだグラグラです。
他の子と触れ合えば刺激になって成長するのか?とか
色々考えて最近しんどいです(T0T)
私が頑張って支援センター行ったりすればいい話なのですが😣
同じような方いますか😢?
毎日なにしよう~って思いつつ暑い日も多くなってきて
家でゴロゴロTV見ちゃってます😭(娘も)

同じような方、私もそうだよ~みたいなコメント頂けると
気が楽になるので是非お願いします・・・笑
しょうもない投稿すいません🙏

コメント

みかんかみ

我が子は今日9カ月になりました。
私たち夫婦も地元じゃないところに転勤族のため3月から引っ越して住んでます。
四月は我が子は環境が変わることにかなりストレスで、高熱、夜泣き、寝ないでめっちゃ苦しみました笑
やっと落ち着いてきた5月ですが、我が子はいきなり寝返りしてからハイハイまで急成長し今は目が離せず家事も無理矢理やってます笑
私も引っ越したばかりはまた我が子に負担かけるのではないかと不安でひきこもり、散歩に少しでるくらいでした。
今は支援センターに週1で行くようになりました、なぜならどんどん成長とともに体力がつき家の中での遊びに限界を感じたからです、現在でも夜泣きがあり昼寝するとより寝なくなるため生活リズムを良くするためにも家からでたくないなぁと思っても支援センター行ってます笑
支援センターにいくといろんなおもちゃがあってかなり刺激にはなりますが、ママが元気であっての子育てですから無理せずゆっくりしながら過ごしてもいいと思いますよ^_^

やまよ

少し前の投稿ですが全く同じ状況だったのでコメントしてしまいました😂
私も引越してきて、周りに知り合いもいないし、土地勘もないため腰が重く。。午前の離乳食あげてるといつのまにか暑くなってしまって、あぁ今日も支援センター行けなかった…てな感じで家でゴロゴロしちゃってます💦
たまに行くと楽しそうにしてるので行ってあげたいんですが、、😅
逆に家でもっと楽しく遊べる事ないのか考えてしまってます。笑