※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩 吸引分娩になりましたか?吸引分娩された方、その後の赤ちゃん…

無痛分娩 吸引分娩になりましたか?
吸引分娩された方、その後の赤ちゃんの頭の形はどうですか?

いま、無痛分娩と普通分娩で迷っている妊娠21週(初産)のものです。
2週間後の次の検診までに分娩方法を最終決定しないといけません。
担当していただいている先生には迷っていることは伝えており、助産師外来で相談するように言われておりました。
本日助産師外来で聞いてきた話によると、私が出産する予定の病院は会陰切開+吸引分娩はまず初産婦なら100%に近い確率で施術されるとのことでした。
会陰切開については、自然分娩でも しない方が珍しいとのお話で、諦めはついているのですが、心配なのは吸引分娩です。

吸引分娩になると、頭の形が伸びて生まれてくると聞きます。実際に友達の子供が吸引分娩で、出産時頭が伸び、程度はマシにはなりましたが2歳になった今もまだ長いままです。友達は気にしていないのですが、私の性格的に自分の子がもし出産後から2歳までここまでなおらないとなると、気になるだろうと思っています。


吸引分娩になった方、赤ちゃんの頭はその後丸くなりましたか?
ヘルメット矯正など調べましたが、出せないお金ではないのですが自然になおるなら…という気持ちもあり、そもそも自然分娩で出産すれば心配しなくていいことなのでは?とも考えてしまい、分娩方法にも悩んでおります。
助産師さんには自然分娩だとしても吸引分娩になる可能性は大いにある、と言われましたが…

お時間のある方、経験談やアドバイスをお願いいたします。

コメント

つな

1人目の時は吸引分娩になり、確かに頭は伸びましたが戻りました🤣👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    産まれてからなにか心掛けられたことなどはありましたか?

    • 4時間前
  • つな

    つな


    特に何もしてなくて2ヶ月にはまんまる頭です😊☀️
    最初は頭が伸びてるのがわかるぐらいで心配だったんですけど自然と戻りました🤣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月とは…!
    そんなに短くしてまんまるというのはとても励みになります…!
    ありがとうございます、参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 3時間前
ままり

無痛ではないですが、吸引でした。
左側が伸びていて、真上から見ると三角みたいに見えます(. . `)
戻ると言われた言葉を鵜呑みにして後悔してます。
男子なので、背が伸びて上から見られることがなくなったらいいなって笑
でも短髪はさせられないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    無痛を選ばなかった方の場合でも吸引分娩になる場合も珍しいことではないのですね…💦

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    帝王切開かギリギリのところだったみたいで、今となっては帝王切開にしてくれたらよかったのになって思ってます…頭の形だけでいうと笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変なご出産だったのですね💦
    貴重なご経験を共有していただいてありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3時間前
ミニー

2人とも自然分娩ですが
吸引しました😅
うちは、2人もまん丸です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    おふたりとも産まれた頃からまるかったということでしょうか?
    自然になおりましたか?

    • 4時間前
  • ミニー

    ミニー

    上の子は生まれた時酷くてアタマは台形の形でした🤣🤣
    【めちゃくちゃブサイクなの産んだじゃーーん!!】
    っと、内心思って感動もなかったです😂
    下の子は頭血腫が出来ましたが
    綺麗になくなりました😊

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    台形…!感動も吹き飛んでしまうほどだったのですね💦
    産まれた時に気になる点があったとしてもまんまるになる方もいらっしゃるということがわかって少し安心しました。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2時間前
hana🔰

自然分娩でしたが、
分娩時間が長引いたため吸引しました!
出生後すぐはツノが生えたように
ぽこっとしていましたが、
何もせず半年くらいでなくなりましたよ☺️
今、2歳ですが頭の形も歪ではないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    何もせずなおったお子さんもいらっしゃるのですね、参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 4時間前
ʕ•ᴥ•ʔ

普通分娩でしたが陣痛が弱く吸引になりました。
少し長かったですが今は気にならないです、絶壁ですが💦
小児科にたびたび聞いたらこのくらいなら大丈夫と言われそのままです。
ヘルメット治療しなくてもエスメラルダ枕で頑張ってる方も見たことあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    エスメラルダ枕、さっそく調べてみます🙇🏻‍♀️

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

1人目無痛分娩で吸引、2人目自然分娩で吸引なしです。
たしかに頭の形は2人目はめちゃくちゃ綺麗です。
でも1人目も確かに生まれたてはちょっと伸びてたのかな?って感じですが、1歳なる頃には全く気にならなかったです。
ねんね期が終わって寝転がってる時間が減れば自然に戻ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    自然に戻るとのご意見、参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 4時間前
なずなず

1人目無痛で吸引分娩でした!
産まれた時は伸びてましたが
寝てる時に向きを変えてあげたりすれば
普通に丸くなりますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね!
    少し気が軽くなりました、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 4時間前
晴日ママ

長男が普通分娩で
吸引経験ありですがめっちゃいたいです🤣
そして1歳頃には頭綺麗でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    普通分娩で吸引だと痛いのですね…!それは耐えられるか心配です💦
    頭の形について少し安心しました、ありがとうございます。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

無痛分娩•吸引分娩でした。

出産直後、助産師さんに「吸引で頭の形はアレだけどそのうち戻るよ」と言われました。特に気にしていませんでしたが自然と戻りました。頭の形はキレイとよく言われます。小児科、支援センター、義母に「頭の形キレイだね」と言われました。
吸引分娩より枕に気を遣ったほうが良いと思います。

あと普通分娩でも吸引分娩になる可能性あります。私の周りは皆普通分娩でしたが半数は吸引してます。

吸引による頭の形はそんなに気にしなくて良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    枕ですね、他の方にもコメントいただいたので色々と調べてみたいと思います。
    思っていたより普通分娩でも吸引している方が多くいらっしゃるのですね。
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 4時間前
ちゃむ

無痛ではなく普通分娩ですが吸引なりました💦
ただうちの子は全く頭伸びず綺麗なまん丸で産まれてきました!

何もしてない下の子の方が伸びてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    吸引分娩だとしてもはじめからまんまるで産まれてくることもあるのですね…!
    産み方によってではなく、赤ちゃんでそれぞれということもありそうですね*
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 3時間前