※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
妊活

子どもの月齢が低い時に通院する経験がある方、アドバイスをお願いします。通院中の子どもの世話について教えてください。

同じようなご経験がある方アドバイスをお願いします。

2人目を考えています。
1人目をタイミング法+排卵誘発剤(錠剤)の服用で授かったのでまた通院を再開したいのですが、私のように子どもの月齢がまだ低くて通院していた方いらっしゃいますか?
その際子どもはどうされてましたか?毎回どこかに預けていらっしゃいましたか?
大変だったこと、経験談等アドバイスがあればお願いします。

コメント

tea.a

経験談ではなくすいません💦
私も2人目、ホルモン剤や誘発剤など投与して、1年かかって妊娠しました。
3人目も通わなきゃかな…と思っていた矢先、妊娠🤰
びっくりしましたが、周りにも同じような方が何人かいらっしゃました!

ママリ

月齢が低くないですが、二人目妊活中です。
託児室がある産婦人科に通い始めました。
保育士さんもいて診察中は見てくれるので助かってます。
以前、通院していた病院が良ければ他に考えなくてはいけませんが、託児室がある産婦人科を検討するなら探してみるのもいいですね!