
コメント

ちいちゃん
2人目は旦那が58、3人目は59のときの子です😃

はみー𓃱
1人目から主人は40歳を超えていました😊
2人目は主人が48歳のときにできましたよ!
-
ゆんこ
ごめんなさい、私も40歳を超えているんです。
- 5月29日
-
はみー𓃱
すみませんっ😣
勘違いでした!
私は2人目は37歳で出産しました。不妊治療していましたよ🙂- 5月29日
-
ゆんこ
37才の時もやっぱり不妊治療されてたんですね…1人目が高齢出産ですぐ授かっても2人目がすぐ授かるわけじゃないですもんね。しかも40も超えてますし。
- 5月29日

natuki
すぐに治療することをおすすめします!
私は体外受精で授かりましたが、40際の自然妊娠率って本当に本当に低いです。
ビックリするくらいです。
一日でも早く行ってください、迷ってる1日ですらも勿体ないです😖
-
ゆんこ
そうなんですね💧1人目が38歳で結婚してから半年で授かったのでどうかなと思ってるんですが、それから3年も経っていますし、その間にどんどん老化してますもんね…
- 5月29日
-
natuki
35から坂を転げ落ちるように低くなるのをよく覚えています😩
もしかしたら運が良ければ自然に授かるのかもしれません…でも一年頑張って授からなかったら41歳。
そこから治療したらますます妊娠率下がってます。
41歳の妊娠って、治療しても出産までたどり着ける可能性が低いんです😢
授かればラッキーくらいに思っているなら自然に任せるのもとてもよいと思います!
か、欲しい気持ちが強いなら絶対に行った方がいいです!- 5月29日
-
ゆんこ
1人目は何歳で出産されましたか?2人目も考えられてます?きっと私は安易に考えてるんでしょうね…仲良しが月一くらいしかないこと自体難しいなんて思ってしまいますが…
- 5月29日
-
natuki
一人目は36です!
二人目は今考え中です、また体外受精というのが辛いので…もう、38なので今年中には結論出さないとと思っていますが…
月1ですか、それならせめてタイミング見てもらって仲良しした方がいいです。
私が治療で苦労したので…こういう質問は「すぐ病院へ!」とつい言ってしまいます💦
沢山病院の資料を見て話を聞いていたので、年齢がどれだけ大事かというのを…😢- 5月29日
-
ゆんこ
一応タイミングは狙っていますが、アプリ任せなのでほんとに排卵日前なのかどうか…病院通い結構されてたんですね。40も超えているので、ほんとに2人目を思っていたら行ってみた方がいいですもんね?
- 5月29日
-
natuki
タイミングも人それぞれで、排卵日なんてちゃんとエコーで卵の状態みないとわかりません!
注射で排卵させて貰えば、排卵日と仲良し日ピッタリ合わせること出来ますし、欲しいなら行った方がいいです!
行って後悔はないと思います、私は200%おすすめします😖- 5月29日
-
ゆんこ
そうなんですね!ちょっと考えてみます。時間ももったいないですし、善は急げですけど…アドバイスほんとありがとうございます!
- 5月29日

あやか
なかなかというのがどのくらいの期間なのかが気になります。。。
個人的には、どうしても2人目が欲しいなら半年しても出来なければ病院行った方が、妊娠への近道になりそうな気がします。
私は30代ですが、二人目不妊で5年無駄にしました。
-
ゆんこ
なかなかというのは、仲良しするようになってからじゃなくて私が2人目欲しいと思うようになって一年くらいたちますが、主人が二の足踏んで2人目を考えてなかったんです。ようやくなので仲良しもまだそんなになくて…タイミング狙って月一くらいです。
- 5月29日
-
あやか
この先、仲良しの頻度が高くなる可能性はありますか?
タイミング狙って月一だとしても半年できなければ行った方がいいと思います。
ゆんこさんの卵子も旦那さんの精子も実年齢より若いということはなく、確実に老化はしていると思います。
(数は多いこともあるかと思いますが、質は落ちてるはずです)
妊娠はできても出産までつながるとも限らないですし、1日でも早い妊娠を望むなら病院に相談するのも手だと思います。- 5月29日
ゆんこ
ごめんなさい、私も40歳を超えているんです。