
コメント

みみ♡
ヒップシート今日買いました!
そしてママリリュック使ってます☺️
リュック結構もの入りますし、上と下で収納分かれてるので中でグッチャグチャにはならないです👍
ただ、すこしチャック開け辛いな…と思ってます🤣

退会ユーザー
ヒップシートなら何でもいいのであれば、QOO10で売ってるやつ使ってますがおススメです!
私も2歳過ぎで3000円せずに買いました😳いまだに使えます(笑)
私の持っているヒップシートはママリリュックの下段に収まりました!びっくりしました!!
-
ゆきんこ☺︎
QOO10のサイト見てみますね😊
3歳になるまで使えるみたいなので、歩きたい&抱っこされたいの息子にはエルゴは不便じゃないかなと思い始めまして💦
ママリリュックに収まるのはいいですよね😳✨- 5月29日
-
退会ユーザー
抱っこ紐型で3000円で買えるので本当にオススメです!
腰だけだとちょっと負担が大きいので紐付きの方が楽ですよ😊
子供自身も楽なようで前向き抱っこで指定されます(笑)
7000円くらい出せばamazonとかでたためるヒップシートも売ってます!- 5月29日

きゅん🫰🏻
ヒップシートめっちゃ楽ですよ!
それだけでも使えるし抱っこ紐みたいにも出来て、おんぶも楽チンです😂
2980で買いました✌
-
ゆきんこ☺︎
ヒップシート楽ですか😳
息子は歩きたがったり抱っこされたかったりで大変なので、それならヒップシートなら楽だよなぁと思い迷ってます😊💦
ヒップシートのみで考えていましたが、抱っこ紐みたいにもなるやつがあった方がやはらいいでしょうか?- 5月29日
-
きゅん🫰🏻
ヒップシートのみでも全然変わると思います😊
近場ならヒップシートだけで十分です✌
長時間で歩きたがったり色々なら、抱っこ紐みたいになるのついててもいいかもです👌- 5月29日
ゆきんこ☺︎
貴重な情報ありがとうございます😍
うちの子歩きたがり&抱っこマンなのでエルゴだと面倒いなと思い始めたのでヒップシートの方が楽なのでは?!と思い迷ってます😵
ママリリュックすごく気になってて売り切れる前に買いたいしなぁとモンモンとしてました😅
チャックが開けづらい以外は優秀なんですね😳✨
みみ♡
抱っこして歩くのって凄い負担ですよね😭
うちも抱っこマンでベビーカー、お店のカート一切乗らないのでずっと抱っこでついに購入しました😭
抱っこ紐だとお互い凄い暑いですけど、ヒップシートだと涼しかったです!!笑
気になりますよね☺️
あと…
下の収納がスカスカだと、リュックを置いた時に倒れる
スマホ収納はスマホが重くて希望の位置に収まらない
などもあります🤣
横に水筒、口手拭きシートなどすっぽり入るので水分補給はしやすいです!笑
ゆきんこ☺︎
うちの子は最近ベビーカーにも乗ってくれますが公共交通機関ではベビーカー使いたくないので出かけるなら抱っこ紐かなぁとも思いましたが暑いですよね😭
うちの子は公園など行きは歩いてくれますが帰りは抱っこなので重くって😭
ヒップシートがあれば上げ下ろしもらくだよなぁと思いはじめました!
ママリリュックの使用感の情報ありがとうございます!
下の収納にある程度物がないとですか😱💦
私はスマホ収納も魅力的でしたが、重さで希望位置からズレるのはイライラポイントですよね😱💦