![りくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが歯みがきを嫌がり、無理やり抑えるのが心配。打開策や歯医者のフッ素について相談中。
一才4ヶ月の赤ちゃんママです💞👶
最近、歯みがきに手こずってます😖
歯磨きを、嫌がるのでどうしても無理やり抑えつけてやっています。
市の相談に行ったのですが、無理やり抑えるのは良くないかも知れないですねーと言われました😅
私も無理に押さえ付けたくはないのですが、歌を歌ったり気をそらしてみたりしても中々口を開けてくれず、最終的には、押さえ付けになってしまいます😔
何か打開策はありませんか??😩🙏
まだ、歯医者のフッ素に行ったことが無いのですが、皆さんいかれてますか??😃
一才6ヶ月検診で市のフッ素があるので、そこまで待とうか、すぐ歯科を探して行こうか迷ってます。
宜しくお願いします🙇
- りくママ(7歳)
コメント
![どんぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐり
うちの地域の育児相談では、押さえつけてでも、やってくださいと言われました!人によって考え方はそれぞれですねー😅
うちも、自分で歯ブラシくわえるのは好きですが、仕上げは必死の抵抗なので、押さえつけてます。。少しずつ諦めて抵抗が弱くなってる気もします。。
フッ素は、うちの自治体は市でやってくれないとのことなので、一歳前から近くの歯医者で半年ごとに塗ってます。ただ、フッ素での虫歯予防率は、20%くらいと言われ、少しめげてるところです😓
うちの場合は、歯医者さんで定期的に見てもらうことで、口呼吸にも気づけましたし、行ってよかったとは思いますが、あと2ヶ月ほどなら、検診を待ってもいいのかなーと思います。
![aa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aa
うちの子も1歳半くらいのとき
嫌がり始めたんですが
アンパンマンが好きなので
あれ?お口の中にバイキンマンがいるよー!シャカシャカ歯磨きしてバイバイしよ!
みたいな感じで言うとにこって笑って
やってくれます!
磨いてる間も
あれ?こっちにバイキンマンいるかな?
あ!こっちにはドキンちゃんがいるよ!
みたいなの言ってます。笑
フッ素は嫌がらないのであれば
市販で売ってる歯磨き粉みたいなのでいいと言われたので歯医者には行かずそれを使って磨いてます!
-
りくママ
アンパンマン効果すごいですね😉!
うちも、アンパンマン平さんなので試して見ます!
横になるのとかいやがりませんか??😩
普段は、いいのですが、歯磨きを察知すると、嫌がります😅
そうなんですね!
フッ素が入ってる歯磨き粉ですよね?!😃探して見ます!☺️🙏
ありがとうございました★- 5月29日
-
aa
横になるのが嫌なんですが
うちの子はアンパンマン効果で横になってくれます!笑
こんな感じのジェル状のやつで
うがいができないので歯ブラシに
少量つけて磨いたあと軽く拭き取ってあげるといいそうです😊- 5月30日
-
りくママ
写真までありがとうございます!見たことある気がします!☺️💞
早速見に行ってきます‼️
うちも、アンパンマン試してみます🙇
まずはごろんとなってくれるように🎶ありがとうございます☺️- 5月30日
![りょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうか
歯科衛生士さんにいろいろ体勢かえて歯磨きされるより、心をきめてはじめから押さえつけた方が歯磨きの時間が最短になります。
暴れる場合は、嫌な印象が早く済めば嫌な記憶が子供に残りにくいのでできるだけ早く済ませてあげてくださいと教えてもらいました
-
りくママ
色々試してみたのですが結局ダメで、息子の泣く時間が長くなっている状態でした😖!
やはり、これ!と決めてやるといいですよね😉
ありがとうございました★- 5月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子もいやがります😭
兄嫁さんが歯科衛生士ですが、押さえつけてやってるといってましたよ💡
ちなみにうちも押さえつけてやってます😅
-
りくママ
そうなんですね!☺️
安心しました😭💞
あまりにも泣くので、私の心も痛んでました😅🙏
ありがとうございました☺️- 5月29日
りくママ
押さえ付けOk の方が見えて安心しました☺️💞
うちも、自分の歯ブラシは大好きです!
最近、抵抗力が上がってきて😅
早く諦めてくれるのを願います🙇
20%なのですか??😲
なんだか、テンション下がりますね😵
歯医者さん、そんなとこまで見つけてくれるなんていいですね!😃
歯医者すら、探してないのでこそから始めます🙇
ありがとうございました♪