![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
市によると思いますが辞めてしまうと退園しないといけないと思います。待機児童がいるならなおさら
ただ妊娠の体調の状態によっては預かってもらえるんじゃないでしょうか?
絶対安静を言われたりとか
![maaaa★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaa★
私の住んでる地域の保育園は
預ける理由のところに妊娠中から出産
の枠がありましたので
そこを選んで書類を出したら
産後まで預かってもらえましたよ(*^_^*)
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私も東大阪に住んでいます。
子ども応援課に電話したら詳しく教えてくれますよ🙂
![みにー𖤐⡱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにー𖤐⡱
東大阪市の松葉幼稚園だと、
去年、2歳児の女の子をこの激戦区で
入れてるのに平日支援センターなどで
よく見るなって人がいました。
下の子の育休中だったみたいで。
その園によって違うみたいです。
![ひなままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなままり
さゆ様。
土地勘がなく東大阪市に引越ししてきたものです。愛保育園分園は良いところでしょうか?見学にも行かないといけませんが口コミが気になって。。意見をお聞かせください!!
コメント