※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
吉
子育て・グッズ

白い服や薄い色の子ども服に食べ物のシミがついた時の落とし方について相談です。柄物で漂白剤も使えず、帰宅後しか洗えない場合の対処法を知りたいです。

白い服や色の薄い子ど服に
食べ物のシミとかがついた時
どうやって落としてますか??

ウタマロでも落ちないこと多くて
柄物なので漂白剤も使えないなと思って、、
すぐ洗える時は洗うのですが
保育園で汚してきた場合、帰ってきてからしか
とりあえずの水洗いもできないので😭

みなさんどうされてますか??

コメント

にこ

洗濯洗剤で軽くこすって、ワイドハイターでぬるま湯にして20分くらい浸けてます。☺️

み

スプレータイプのワイドハイター使ってます!柄物でも色落ちしないと書いてあるので使ってますが、汚れは落ちて服の色落ちは今のところしたことないです!

スーパーカップ

食べ物のシミは基本食器洗剤で落ちますよ🥰

  • 吉

    そうなんですか😳一度やってみます!
    時間経った汚れでも落ちますかね?😭

    • 5月29日
  • スーパーカップ

    スーパーカップ

    浸け置きしてそのまま洗濯機入れると基本落ちてます!

    • 5月29日
みい

オキシクリーンでつけ置きしてます(^^)

  • 吉

    時間経ったシミでも落ちてますか?😭

    • 5月29日
  • みい

    みい

    帰省中にシミがついた洋服を3日後にオキシ漬けしてから洗濯しましたが落ちました!
    それと、シミが完全に落ちていなくても日光に当てるときれいになることがあるので試してみてください。

    • 5月30日
吉


ワイドハイター直でかけて時間置いたりしてたんですけど
落ちなくて😭😭
時間経ってからのものは厳しいですかね😭