
コメント

🍌
添い乳で育てた2人目を11ヶ月で断乳しました。
3日は寝かしつけの30分位ずつ、大泣き、あとは、起きた時に時々泣くくらいでした。それ以降は、泣かずに寝れるようになりました☺
そこまでの苦労はなかったです。

✾zizi✾
下の子は添い乳なしで勝手に夜起きなくなり勝手に夜間断乳からの卒乳だったので、それと比べると添い乳をやめるための長男の夜間段乳は大変でした⤵️💦
授乳で寝落ち、夜中は添い乳だったのでまず寝かしつけるのに号泣され、起きた時には麦茶で水分補給しまた号泣されながら寝かしつけました😣
それでも4日目にはぐずぐずしながらもトントンで寝るようになり、夜間起きても水分補給後はまたすんなり寝るようになりました😊✨
泣きすぎて声枯れして本当に可哀想でしたが、
3歳7ヵ月になった今でも朝までぐっすり眠ったことのない眠ることの下手な長男なので、添い乳だったから大変だったのではないかもです😨
-
ゆち
泣きながらの寝かしつけ、抱っこはせずトントンのみですか??
昨日添い乳で寝かそうとおもったら授乳後覚醒してしまい、しばらく起こしてたらまたおっぱいを欲しがったんです。でもここで添い乳はしたくないとおもいトントンで寝かしつけしようと思ったらギャン泣き。30分頑張ったけど、諦めて抱っこしたらコロッと寝ました。
夜間断乳とともに寝かしつけもトントンでいくよう頑張った方がいいのか、とりあえず夜間断乳さえできれば通しで寝てくれるのか…。
とりあえずいきなりですが今日から始めようと思います。お風呂のあとはおっぱい探してましたが、水をあげたらすんなり諦めました。夜中もそれで乗り切ってみようとおもいます!- 5月29日
-
✾zizi✾
抱っこはせずトントンでした😄
うちは抱っこで寝かせても置くときに覚醒する可能性があったので、トントンで頑張りました⤵️💦
うまく断乳出来て、ゆちさんが安眠出来ますように😁- 5月29日
-
ゆち
上の子は夜間断乳とともにトントンの寝かしつけであっさりいけたのですが…下の子はおっぱい星人なので大変そうです😅
相談にのってくださりありがとうございました♬- 5月29日
ゆち
添い乳でも比較的すんなりいけた話を聞けてよかったです!ちなみに断乳されるときめたときは、上の子とは別室でやりましたか?寝かしつけや夜中起きた時は抱っこはしましたか??
🍌
上の子も旦那も同じ部屋でやりました☺
下が寝るまでは、上は寝れなかったかな。でも、30分なので、まぁそんな日もあるよねって感じでした。
夜起きたときは、何回か抱っこしましたが、はじめてすぐから、わりとトントンが通用しました!
ゆち
同じ部屋ですか!すごいですね!
30分ですめばいいですが…頑張ってみます!