
コメント

あやのん
1歳ごろにおしゃぶり取ればいいそうです。ずーっとしてるわけではなく寝るときだけと決めてしたらいいと思います。
おしゃぶりに頼って親子のスキンシップがなくなるのが問題だそうですよー
あやのん
1歳ごろにおしゃぶり取ればいいそうです。ずーっとしてるわけではなく寝るときだけと決めてしたらいいと思います。
おしゃぶりに頼って親子のスキンシップがなくなるのが問題だそうですよー
「おしゃぶり」に関する質問
授乳とお酒についてです! もうおしゃぶり感覚で1日に1、2回おっぱい咥える程度で、完ミといってもいいぐらいなので、そろそろ大好きなお酒を解禁しようと思っています。 飲酒したら今後一生授乳しちゃダメな気がしてるん…
生後3ヶ月と6日の赤ちゃんです。お昼寝を1日でトータル1時間ちょっとしかしません😭 夜は19時に寝かしつけて朝の8時〜9時くらいの間に起きます。 その間のミルクは明け方の一回か、夜中に起きてしまった時は夜中と明け方の…
2歳でまだおしゃぶり使ってる方いますか😭 今入眠時だけ使っています。寝たら外してます。 そのまま朝まで起きない時もあるし、夜中起きたらまたおしゃぶりをあげて、寝たらまた取ったりそのまま朝になったり、、、、 よく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ありす
なるほど!!
ありがとうございます(^^)歯並びも大丈夫ですよね??