※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊活

体外受精でクロミッド服薬が必要ですが、セキソビットの副作用が心配。服用で発熱や肝機能障害が起こるのでは?不安です。

自己注射のみで体外受精された方いらっしゃいますか?

私はセキソビットが合わないので飲めません。
体外受精の時はクロミッドの服薬の必要があるとの事でしたが、副作用が怖いです。

飲んでみないとわかりませんが、セキソビット服用時のように40度超える発熱や肝機能障害を起こってしまうのでは?と不安です。

コメント

けー

自己注射のみというか、注射による排卵誘発のみでやりました。
クロミッドなどの経口薬は一切飲んでいません。

  • あかり

    あかり

    回答ありがとうございます!
    排卵前にもう一度予約を取ったので、よく先生と話し合ってみます。
    そのような方法もあると知り、安心しました。ありがとうございます^_^

    • 5月29日
  • けー

    けー

    要はどんな刺激方法かということかと。
    クロミッドで誘発すると、刺激としては弱いので採れるのは数個、その代わり安価で済みます。
    自己注射はわたしのクリニックだと1回が8000円くらいするので非常に高額になります。通院注射は1回3000円ほどでしたのでわたしは通院していました。
    ちなみに刺激はアンタゴニストです。

    • 5月29日
結華

わたしはクロミッドを飲んで排卵誘発しています。特に副作用はありませんよ。
ただ、内膜が薄くなるという副作用があるようですがもともと薄いせいかあまり差が感じられませんよ

  • あかり

    あかり

    回答ありがとうございます😊
    人それぞれですね💦先生とよく話してみます。

    • 5月30日