※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shinchan_n
お仕事

保育園ママさん、フルタイムからパートに変えた方いますか?経済的余裕がほしくて悩んでいます。近所の扶養内パートで働くか、フルタイムに戻るか悩んでいます。

保育園ママさんで、フルタイムからパートに変えた方いますか?

3人目の出産を機に育休切りされ、全員同じ保育園には入れたのですが再就職活動中です!
実際稼ぎたいので、落ち着いたらフルタイムに変更できるコールセンターとか考えてましたが、通院とか子どもの事情で忙しく…
子どもとの時間も大事にしたいので、近所の扶養内パートで精神的にも楽に働こうと考えました!

経済的余裕がほしくて決心しきれずにいるので、お話聞きたいです( ; ; )

コメント

deleted user

こんげつまでふるたいむで来月からパートで働く予定です💡

私も子どもとの時間を過ごしたいのと、子どもと休みを合わせたかったので、今の職場を辞めて全く違う仕事でパートで働くことにしました。

私も扶養内で経済的な不安はあるのですが、保育料無償化になるまでの数ヶ月を耐えしのいで、何とかやってみよう!と奮起したところです😊

  • shinchan_n

    shinchan_n

    ありがとうございます!
    同じ気持ちのママがいてうれしいです( ; ; )!
    なんかゆったり働くのって甘えているような…なんとも言えない気持ちとかあったんですが子どもたちがかわいくて( ; ; )❤️
    無償化のこと、反対の考えでした!
    働いて稼いでも金額上がらないなら稼いだほうがいいとばかり思い込んでましたが、そうですよね!
    無理に稼がなくても払わなくてよくなるなら時間をとったほうがいい気がしました!
    感謝です❤️

    • 5月29日