
授乳間隔が短くて困っています。9ヶ月の赤ちゃんはまだ2時間おきに欲しがります。飲み物や離乳食でも満足せず、母乳を欲しがります。他の方の授乳間隔や離乳食の影響について知りたいです。
完母なのですが、授乳間隔があかずに困ってます。
いまだに、2時間おきに欲しがります。
お茶やジュースを飲ませたりしても無意味です。
また、哺乳瓶で飲ませても嫌がるわけではないのですがそのあとにはやはりおっぱいを欲しがります。
離乳食も普通に食べますが食べようが食べないでいようが、おっぱいを欲しがります😵
もう9ヶ月なるのに困ってます。
体重は平均だし増え方も平均的だし、母乳は欲しがるだけ与えても大丈夫!とは言われましたが、欲しがりすぎなような💦💦
同じくらいの方ら授乳間隔どうですか?
離乳食やお茶で、授乳回数減りましたか?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)

パスタ
1歳半で断乳するまで、ご飯3食もりもり食べても授乳は2-3時間おきでしたよ!
夜中も添い乳で2時間おきくらい。
おっぱい大好き星人だったので、暇さえあれば飲みたい感じでした(笑)

mi-chan..⁂
うちは離乳食をほとんど食べません😵
授乳は6ヶ月ころから変わらない回数です!
7時、9時、14時、19時、(夜中に数回添い乳..)ですね(^^)
うちは逆に欲しがったり泣いたりしないのでこれでいいのか悩んだことがあります(⌒-⌒; )
授乳間隔をあけるために、
外出して気分をそらすのはやってますかね?(^O^)?
それでもダメかな、、?

メグ
うちの娘は3時間おきに飲んでました。タイマーがあるのかっていうくらい忘れずに欲しがるので本当に不思議ですよね(笑)
でも3回食になってから食事後の授乳をやめたら今度は1日3回になりました。10時.15時.19時です。

ひなママ
今8ヶ月です!
完ミですが離乳食も結構食べてるんですが感覚は、あまり変わらないです😂
でもお出かけしてたり遊びに夢中になってると結構間隔あきます!

きゃきゃ
私も同じですー\(//∇//)\
離乳食もりもり食べておっぱいもすっごく飲みます笑笑
暇さえあればおっぱい飲んでる感じです笑笑
外出している時は少し開いたりしますが、体重も平均ですし、全然気にしていないです♡
私自身、おっぱい上げるのが愛おしくて好きな時間なので全然苦じゃないです(^ ^)

れんまま720
うちの子も1歳3か月まで3時間おきのおっぱいでしたよ(^_^;)
お茶は普通に飲んで、離乳食はあんまり食べずでしたが、断乳後は普通に食べるようになりました。
しーにゃんさんがしんどくなければ、そのままでも大丈夫だと思いますよ^_^
もし、しんどくなってきたのならお昼間だけ外出して気を紛らわすなどして時間をあけてみるとか試してみるといいと思います!
うちは少しずつ昼間の授乳を減らして最後は添い乳だけにしてから断乳しました!
コメント