はじめてのままり
働くことに関しては、当分働くつもりないんだーや主人に相談してみないとーと適当に流します😂
保険に加入することに対しては、
もう他のところに入っているからごめんねーと言います!
しつこく言ってくれるようでしたら、
はっきり、働くつもりも加入するつもりもないから、もう言わないでって言いますね🤭
はじめてのママリ🔰
保険は旦那が決めるから私はノータッチ、働くにしてもパートしか考えてないからごめん!で終わります。
ねずこ🩵
わたしもこないだ同じく保険はいらない?と誘われました😱
わたしは
もう少しじっくり考えてから保険入るね〜
と言いました💡
まみ
働くことについては、旦那が反対している
保険の勧誘は、親戚が保険屋だから付き合いがある
は、どうでしょうか?😊
🐣
うちも友達に保険やってる人いて誘われたんですが、3歳まで働く気ないんだーと断り、勧誘は、夫の職場で団体で入ってる保険だからと断りました!
ままりん
保険ではありませんが私自身営業です!
やんわり断るレベルなら案件として残すことがあるので、「絶対にないからもう誘わないで」とはっきり伝えたほうがいいです!
ノルマをおってる身として可能性0%でなければ追います🤣
ママ
私はも祖母の知り合いの方に勧められたのですが、かなりしつこくて…
自分には向いてないと思うし、旦那に相談したら保険はダメだと反対されました。せっかくですが、ごめんなさいと言って断りました。
旦那さんと喧嘩になってもダメだしね、と引いてくれました。
pipi
入っている保険があるなら
わたしならもう入ってるからいいや〜って言います!
働くのもいいや〜って普通に言います!笑
コメント