![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳首が短く、授乳が痛い。乳首補助器を使っているが、また切れそう。病院では伸びると言われたが不安。練習すべきか、乳首補助器を使い続けてもいいか迷っています。
生後9日です。
乳首が短く、入院中に乳首が切れてしまいました💦
直母でも上手にのんでくれるのですが、痛みがひどく授乳が憂鬱だったため、乳首補助器を使用することにしました。
乳首の傷が治ったため、直母にしましたが、浅いのか凄く痛くてまた切れそうです💦
直母でものめるため、痛くならないように練習するべきですか?それともこのまま乳首補助器をつかっててもいいと思いますか?💦
病院では、乳首もそのうち伸びてくるし痛いうちは乳首補助器つかっててもいいよと言ってくれてます。
でもこのままでいいのか…と少し不安になりました😅
- mii(5歳8ヶ月)
コメント
![ちろる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろる
直母でのめるようにしたいのであれば、乳首が治ったら少しずつ練習したほうがいいです☺️✨
私も乳首が短くてうまくのませられなくて保護器を使いましたが、、
直母を嫌がるようになってしまい
今でも保護器使ってます😭😭
mii
そうなんですね💦
今日直母すると、痛くてまた切れそうだったので、こわくなってました😢直母の方が楽なので少しずつ頑張ってみます!💦
ちろる
ほんと直母のが楽です😂💓
乳首痛いですよね💦
そのうち強くなって切れなくなってくるので😘✨
mii
ありがとうございます✨痛いですけど根気強く頑張ります🥰